(C)& TM DC(C) 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
(C)& TM DC(C) 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

2024.10.11

悪のカリスマなのか心優しきただの人間なのか。ジョーカーのその後を描く「ジョーカー2」試写会レビュー

「バットマン」シリーズに登場するジョーカーの誕生秘話を描き、第76回ベネチア国際映画祭で金獅子賞、第92回アカデミー賞で主演男優賞を受賞し、世界興行収入1,500億円を記録したサスペンスエンターテインメント「ジョーカー」の続編が10月11日に公開。前作に続きトッド・フィリップスが監督を務めた本作に、今回は謎の女性リー役でレディー・ガガが参加。心優しかった男の暴走の行方とは?
公開に先駆け試写会に参加したSASARU movie編集部が映画の見どころをレビューします。世紀のショーをぜひチェックしてみてくださいね。

 

「ジョーカー2」の気になるストーリー

世界中で社会現象を巻き起こした前作「ジョーカー」から5年。理不尽な世の中で社会への反逆者、民衆の代弁者として寵児となったジョーカー(ホアキン・フェニックス)。そんな彼の前に謎の女性リー(レディー・ガガ)が現れます。ジョーカーの狂気はリーへ、そして群衆へと伝わり、孤独で心優しかった男が悪のカリスマとなって暴走し、世界を巻き込む新たな事件が起こります。ジョーカーになった男のその後とは…。

英雄的存在なのか...ジョーカーの狂気的な空気感に衝撃が走る

テレビ司会者を生放送中に殺害し、他にも4人を殺したジョーカーことアーサー・フレックは精神病院に収容されています。外ではジョーカーが寵児として崇められドラマも制作される中、ついにアーサーの裁判が始まりました。骨が浮かび上がるほど痩せた体と、絶望なのか、悲しみなのか、ぞっとするような虚脱状態の表情をうかべるアーサー。映し出される狂気的な存在は、観ているこちらが辛くなるほど。貧困、介護、精神障害…悲しいほどにお金にも仕事にも恵まれなかったアーサーのネガティブな姿へと変貌していく様は、今作でも色々な意味で心を奪われていきます。

負の感情と共感性が交差する、秀逸な展開から目が離せない

そして今作で一番ポイントとなるであろう、突如現れる謎の女性リーと強烈に惹かれ合っていく展開。通常なら素敵なストーリーなのかもしれません。孤独なアーサーに「もう一人じゃない」と、優しく美しい感情が戻るのでは?というポジティブな感情ではなく、狂乱が生まれ、さらに社会への反逆が強まっていくようなネガティブな感覚になってしまう描写がなんとも恐ろしい作品。そして、なぜか2人に感情移入してしまう自分に違和感を抱きます。もちろん許してはいけない殺人者なのに、なぜか2人をとりまく悲しい世界と虚しい思考に共感してしまう部分も...。どこにでもいる優しくて素朴な人間が、ほんの些細なことで自尊心を全て無くした時、あらゆるネガティブな感情の先に何があるのか…世の中で起きている社会問題すら考えさせられてしまいます。

音楽は何を表すのか?ジョーカーとリーの歌唱シーンにも注目

この作品で、もうひとつ注目していただきたいシーンは、ジョーカーとリーの歌唱シーン。前作では、バスルームや階段で踊るジョーカーの姿が強烈に脳裏に焼き付いていますが、今回はジョーカーの脳内で強い妄想ともとれる2人の歌うシーンがとにかく圧巻。まるで、ひとつのショーを観ているよう。ただのショーではなく、2人が訴えたいこと、お互いの心をぶつけ合うような雰囲気に圧倒されてしまいます。

人間の優しさ、悲しみ、嫌悪、妬み恨み…誰もがもつ感情を歌声から感じとることができて、まさにこれもひとつのアート作品。
悪のカリスマなのか優しい人間なのか、ジョーカーという人間を通して見る社会の普遍性をこの作品で感じとってみてください。

ジョーカー2の基本情報

■正式タイトル
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』

■配給
ワーナー・ブラザース映画

■監督
トッド・フィリップス

■出演
ホアキン・フェニックス、レディー・ガガ、ブレンダン・グリーソン、キャサリン・キーナー、ザジー・ビーツ

■公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/index.html

「ジョーカー2」の気になるストーリー

世界中で社会現象を巻き起こした前作「ジョーカー」から5年。理不尽な世の中で社会への反逆者、民衆の代弁者として寵児となったジョーカー(ホアキン・フェニックス)。そんな彼の前に謎の女性リー(レディー・ガガ)が現れます。ジョーカーの狂気はリーへ、そして群衆へと伝わり、孤独で心優しかった男が悪のカリスマとなって暴走し、世界を巻き込む新たな事件が起こります。ジョーカーになった男のその後とは…。

英雄的存在なのか...ジョーカーの狂気的な空気感に衝撃が走る

テレビ司会者を生放送中に殺害し、他にも4人を殺したジョーカーことアーサー・フレックは精神病院に収容されています。外ではジョーカーが寵児として崇められドラマも制作される中、ついにアーサーの裁判が始まりました。骨が浮かび上がるほど痩せた体と、絶望なのか、悲しみなのか、ぞっとするような虚脱状態の表情をうかべるアーサー。映し出される狂気的な存在は、観ているこちらが辛くなるほど。貧困、介護、精神障害…悲しいほどにお金にも仕事にも恵まれなかったアーサーのネガティブな姿へと変貌していく様は、今作でも色々な意味で心を奪われていきます。

負の感情と共感性が交差する、秀逸な展開から目が離せない

そして今作で一番ポイントとなるであろう、突如現れる謎の女性リーと強烈に惹かれ合っていく展開。通常なら素敵なストーリーなのかもしれません。孤独なアーサーに「もう一人じゃない」と、優しく美しい感情が戻るのでは?というポジティブな感情ではなく、狂乱が生まれ、さらに社会への反逆が強まっていくようなネガティブな感覚になってしまう描写がなんとも恐ろしい作品。そして、なぜか2人に感情移入してしまう自分に違和感を抱きます。もちろん許してはいけない殺人者なのに、なぜか2人をとりまく悲しい世界と虚しい思考に共感してしまう部分も...。どこにでもいる優しくて素朴な人間が、ほんの些細なことで自尊心を全て無くした時、あらゆるネガティブな感情の先に何があるのか…世の中で起きている社会問題すら考えさせられてしまいます。

音楽は何を表すのか?ジョーカーとリーの歌唱シーンにも注目

この作品で、もうひとつ注目していただきたいシーンは、ジョーカーとリーの歌唱シーン。前作では、バスルームや階段で踊るジョーカーの姿が強烈に脳裏に焼き付いていますが、今回はジョーカーの脳内で強い妄想ともとれる2人の歌うシーンがとにかく圧巻。まるで、ひとつのショーを観ているよう。ただのショーではなく、2人が訴えたいこと、お互いの心をぶつけ合うような雰囲気に圧倒されてしまいます。

人間の優しさ、悲しみ、嫌悪、妬み恨み…誰もがもつ感情を歌声から感じとることができて、まさにこれもひとつのアート作品。
悪のカリスマなのか優しい人間なのか、ジョーカーという人間を通して見る社会の普遍性をこの作品で感じとってみてください。

ジョーカー2の基本情報

■正式タイトル
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』

■配給
ワーナー・ブラザース映画

■監督
トッド・フィリップス

■出演
ホアキン・フェニックス、レディー・ガガ、ブレンダン・グリーソン、キャサリン・キーナー、ザジー・ビーツ

■公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/index.html

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

point注目映画一覧(外部サイト)

Lilo & Stitch

リロ&スティッチ

2025-06-06

両親を失い姉と二人で暮らす少女リロは、少し変わった女の子。友達ができず、いつもひとりぼっちの彼女の前に現れたのは、見た目はモフモフで超キュートなのに、ものすごく暴れん坊の不思議な生き物。その正体は、破壊生物として開発されたエイリアン、別名“試作品626号”だった。何も知らずにスティッチと名づけ、彼を家に連れ帰るリロ。その出会いは、思いもよらぬ大事件と、素晴らしい奇跡の幕開けだった…。 ハワイを舞台に、かけがえのない家族(オハナ)の絆を描く感動のハートフル・ファンタジー。

F1

F1/エフワン

2025-06-27

引退していたレース界のレジェンド、ソニー・ヘイズが現役に呼び戻され、低迷するF1チームを率いて、若き天才ドライバーを指導しながら、再び栄光をつかむチャンスを追い求める。

28 Years Later

28年後...

2025-06-20

Sinners

罪人たち

2025-06-20

1932年、第一次世界大戦を生き延び、シカゴでギャングとして働いていたスモークとスタックの兄弟が故郷のミシシッピ州クラークスデイルへ戻ってきた。大量の現金と酒を持ち帰った2人は、地元の黒人コミュニティのために酒場をオープンするが……。

Novocaine

Mr.ノボカイン

2025-06-20

マジメで気弱な銀行員ネイサン・カインは、一切の痛みを感じない特殊体質だった。目立たぬように生きてきた彼だったが、ある日、大切に思っていた彼女が銀行強盗にさらわれてしまい……。

탈주

탈주

2025-06-20

Megalopolis

Megalopolis

2025-06-20