(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

2025.3.19

ディズニーの原点『白雪姫』がミュージカル映画として実写化。優しさと愛が生んだ奇跡の物語

『美女と野獣』『アラジン』でおなじみのディズニーが、名作『白雪姫』を新たなミュージカル版として実写化!『白雪姫』は1937年に世界初のカラー長編アニメーションとして製作された、ウォルト・ディズニー・スタジオの“原点”と言える作品です。“世界で最も長く”愛され続けるディズニープリンセスが現代的な解釈を経てスクリーンに蘇ります。
3月20日(木・祝)の公開に先駆けて試写会に参加したSASARU movie編集部が映画の見どころをレビューします。

『 白雪姫』の気になるストーリー


(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

かつて、心優しい王と王妃が治める平和な王国がありました。雪の日に生まれた娘は“白雪姫”と名付けられ、人々に愛されながら成長します。しかし、王妃が病で亡くなり、新たに迎えられた美しい女性が魔法で王を魅了。やがて邪悪な女王となって王国を支配してしまいます。女王は魔法の鏡に「世界で一番美しいのは誰?」と問い続けました。

時が経ち、白雪姫は召使いとして孤独に暮らしていました。ある日、城に忍び込んだ青年ジョナサンと出会い、本来の優しさを取り戻していきます。その時から、魔法の鏡の答えが変わり、「世界で一番美しいのは、誰よりも心が美しい若い娘だ」と告げるようになります。嫉妬した女王は白雪姫の命を狙いますが、女王の手下の助けによって彼女は森へ逃れて動物たちに導かれ、7人のこびとたちと出会います。

しかし、白雪姫が生きていると知った女王は、老婆に変身して毒リンゴを手に白雪姫の前に現れます。誰もが希望を失いかけたとき、白雪姫の優しさが起こした奇跡とは?

往年の名曲・心震わせる新たな楽曲がスクリーンを彩る

本作は「まさにディズニー!」と感じさせるミュージカル映画です。誰もが知る名曲「ハイ・ホー」と「口笛吹いて働こう」は、まるで自分がテーマパークにいるような気持ちに!美しく迫力のある映像と心躍るメロディーで、明るく楽しい気分にさせてくれます。白雪姫の心を歌い上げる新曲「夢に見る ~Waiting On A Wish~」は、映画の始まりから終わりまで、あらゆる場面で流れます。ぜひ歌詞の移り変わりに注目してみて。白雪姫のその時の感情が分かりますよ。

ディズニー映画でおなじみのプリンセスと王子様のテーマ曲も流れます。「二人ならきっと」は、少しずつ心がふれ合っていく2人の様子を歌い上げています。他にも美しき女王の煌びやかで迫力ある歌唱、王国に住む人々の愛がこもったテーマ曲など、作品を彩る楽曲で新たな『白雪姫』の世界に浸ってくださいね。
 

(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

現代的な解釈により生まれ変わった白雪姫の世界


(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

1937年に公開された長編アニメーションの『白雪姫』は、誰もが夢に見るような“おとぎ話”が豊かな表現と完成度でスクリーンに映し出されました。本作の白雪姫はおとぎ話の世界から1歩踏み出し、新たな解釈で描かれます。特に注目したいのは白雪姫を「ひとりの女性」として捉えていること。物語におけるお姫様の役割だけでなく、彼女が何を思い、憂い、願い、そしてどのように決断し行動するかを丁寧に映し出しています。また、王子様の役割は1人の青年ジョナサンに託され、白雪姫との出会いや心の交流までもを大胆にアレンジしています。アニメーションの白雪姫から様々な解釈が付け加えられ、古き良き「白雪姫らしさ」を残しつつ、現代に生きる私たちの心に響く作品となっています。見た目の美しさではない「本当の美しさ」とは何なのか、ぜひスクリーンで体感してください。心震える“夢と魔法” の世界が待っていますよ。

『白雪姫』の基本情報

■原題:SNOW WHITE

■監督:マーク・ウェブ

■脚本:エリン・クレシダ・ウィルソン

■音楽:パセク&ポール

■キャスト:レイチェル・ゼグラー/ガル・ガドット

■オリジナル・サウンドトラック:ウォルト・ディズニー・レコード

■配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

■公式サイト:https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie

(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

『 白雪姫』の気になるストーリー


(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

かつて、心優しい王と王妃が治める平和な王国がありました。雪の日に生まれた娘は“白雪姫”と名付けられ、人々に愛されながら成長します。しかし、王妃が病で亡くなり、新たに迎えられた美しい女性が魔法で王を魅了。やがて邪悪な女王となって王国を支配してしまいます。女王は魔法の鏡に「世界で一番美しいのは誰?」と問い続けました。

時が経ち、白雪姫は召使いとして孤独に暮らしていました。ある日、城に忍び込んだ青年ジョナサンと出会い、本来の優しさを取り戻していきます。その時から、魔法の鏡の答えが変わり、「世界で一番美しいのは、誰よりも心が美しい若い娘だ」と告げるようになります。嫉妬した女王は白雪姫の命を狙いますが、女王の手下の助けによって彼女は森へ逃れて動物たちに導かれ、7人のこびとたちと出会います。

しかし、白雪姫が生きていると知った女王は、老婆に変身して毒リンゴを手に白雪姫の前に現れます。誰もが希望を失いかけたとき、白雪姫の優しさが起こした奇跡とは?

往年の名曲・心震わせる新たな楽曲がスクリーンを彩る


(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

本作は「まさにディズニー!」と感じさせるミュージカル映画です。誰もが知る名曲「ハイ・ホー」と「口笛吹いて働こう」は、まるで自分がテーマパークにいるような気持ちに!美しく迫力のある映像と心躍るメロディーで、明るく楽しい気分にさせてくれます。白雪姫の心を歌い上げる新曲「夢に見る ~Waiting On A Wish~」は、映画の始まりから終わりまで、あらゆる場面で流れます。ぜひ歌詞の移り変わりに注目してみて。白雪姫のその時の感情が分かりますよ。

ディズニー映画でおなじみのプリンセスと王子様のテーマ曲も流れます。「二人ならきっと」は、少しずつ心がふれ合っていく2人の様子を歌い上げています。他にも美しき女王の煌びやかで迫力ある歌唱、王国に住む人々の愛がこもったテーマ曲など、作品を彩る楽曲で新たな『白雪姫』の世界に浸ってくださいね。
 

現代的な解釈により生まれ変わった白雪姫の世界


(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

1937年に公開された長編アニメーションの『白雪姫』は、誰もが夢に見るような“おとぎ話”が豊かな表現と完成度でスクリーンに映し出されました。本作の白雪姫はおとぎ話の世界から1歩踏み出し、新たな解釈で描かれます。特に注目したいのは白雪姫を「ひとりの女性」として捉えていること。物語におけるお姫様の役割だけでなく、彼女が何を思い、憂い、願い、そしてどのように決断し行動するかを丁寧に映し出しています。また、王子様の役割は1人の青年ジョナサンに託され、白雪姫との出会いや心の交流までもを大胆にアレンジしています。アニメーションの白雪姫から様々な解釈が付け加えられ、古き良き「白雪姫らしさ」を残しつつ、現代に生きる私たちの心に響く作品となっています。見た目の美しさではない「本当の美しさ」とは何なのか、ぜひスクリーンで体感してください。心震える“夢と魔法” の世界が待っていますよ。

『白雪姫』の基本情報


(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

■原題:SNOW WHITE

■監督:マーク・ウェブ

■脚本:エリン・クレシダ・ウィルソン

■音楽:パセク&ポール

■キャスト:レイチェル・ゼグラー/ガル・ガドット

■オリジナル・サウンドトラック:ウォルト・ディズニー・レコード

■配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

■公式サイト:https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

point注目映画一覧(外部サイト)

A Minecraft Movie

マインクラフト/ザ・ムービー

2025-04-25

謎のキューブ”の力で、マイクラワールドに転送された4人の仲間たち。そこは考えたモノを何でも作れる不思議な世界・・・だけど、夜になると四角いモンスターたちが襲いかかり、世界はとんでもないことに!? スティーブの力を借りて、4人はこの冒険をどうサバイバルするのか!?

Thunderbolts*

サンダーボルツ*

2025-05-02

軟禁、恫喝も厭わない――!?過去に様々な事情を抱えた彼らが、集められた目的とは…。超クセ者ヴィランチーム「サンダーボルツ*」。一筋縄ではいかない彼らが、世界中をまだ見ぬ興奮と熱狂の渦に巻き込む!

Mickey 17

ミッキー17

2025-03-28

「パラサイト 半地下の家族」で第72回カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞、第92回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の4冠を達成したポン・ジュノが、ハリウッドで手掛けたエンターテインメント大作。人類発展を掲げる巨大企業の下、ミッキーは、命を落とすたびに新たな身体で再生する究極のミッションに就くが……。

The Amateur

アマチュア

2025-04-11

チャーリー・ヘラーは内気な性格の愛妻家で、CIA本部でサイバー捜査官として働く“デスクワーカー”。その“地味な男”は、タフな特殊任務の経験はもちろん、暗殺経験も戦闘能力も皆無。しかし、ある日突然ロンドンのテロ事件で妻が殺されてしまい、順調だった彼の平穏で幸せな人生は激変する。復讐心に駆られる彼は、素人ながら特殊任務の訓練を受ける。「僕には僕のやり方がある」と単身でテロリストに挑むチャーリーはどんな無謀な計画を実行するのか?

Heretic

異端者の家

2025-04-25

シスター・パクストンとシスター・バーンズは、布教のため森に囲まれた一軒家を訪れる。ドアベルを鳴らすと、出てきたのはリードという気さくな男性。妻が在宅中と聞いて安心した2人は家の中で話をすることに。早速説明を始めたところ、天才的な頭脳を持つリードは「どの宗教も真実とは思えない」と持論を展開する。不穏な空気を感じた2人は密かに帰ろうとするが、玄関の鍵は閉ざされており、助けを呼ぼうにも携帯の電波は繋がらない。教会から呼び戻されたと嘘をつく2人に、帰るには家の奥にある2つの扉のどちらかから出るしかないとリードは言う。信仰心を試す扉の先で、彼女たちに待ち受ける悪夢のような「真相」とは——。

Better Man

BETTER MAN/ベター・マン

2025-03-28

イギリスの北部の街で生まれたロビーは、祖母の大きな愛に包まれて成長する。1990年代に大人気グループTake That(テイク・ザット)の最年少メンバーとしてデビューし、チャートトップを連発するポップスターとなる。グループを脱退後も、ソロアーティストとして数々の偉業を達成し、イギリスポップ界のスーパースターとなる。しかし、その裏側には、名声と成功がもたらす試練が立ちはだかっているのだった——