2024.10.31

【イベント】映画とフードの祭典 「北海道フードフィルムフェスティバル」開催決定!

11月22日(金)~24日(日)、札幌市内で「北海道フードフィルムフェスティバル」が開催!映画とフードが融合したイベントには、TEAM NACSや小林薫、齊藤工監督など豪華ゲストが登場します。オープニング作品は、世界で注目されるスペイン料理レストラン『ムガリッツ』のドキュメンタリー映画「Mugaritz. No bread, no dessert」、オープニングイベントでは大泉洋と安住紳一郎のトークショーも。映画上映と連動した食事や、料理人によるトークイベントも楽しめますよ。札幌市内では「サッポロシネマバル」も同時開催。映画と食の秋を満喫できるイベントは要チェックです!各種チケットはローソンチケットにて発売中。詳細情報は公式サイトをご確認ください。

TEAM NACSら豪華ゲストが集結!北海道フードフィルムフェスティバル

「北海道フードフィルムフェスティバル」のスペシャルサポーターであるTEAM NACSをはじめ、登壇する豪華ゲストに注目!
オープニングセレモニーでは、踊る大捜査線シリーズを手掛けた本広克行監督、北海道・月浦を舞台にした「しあわせのパン」(12)で監督を務めた三島有紀子監督、他にも渡邉崇監督、上杉哲也監督など著名な映画監督も多数登場します。
また、北海道を代表する俳優の大泉洋とTBS人気アナウンサーの安住紳一郎によるスペシャルトークショーも見どころのひとつ。
豪華ゲストが集結する、この機会をお見逃しなく!

見どころ満載のプログラム

「北海道フードフィルムフェスティバル」は、見どころ満載のプログラムが目白押し!お気に入りのチケットをゲットしてイベントに参加してみてください。

オープニングイベント: TEAM NACSの森崎博之とお笑い芸人のバービーが司会を務めるオープニングイベントでは、豪華ゲストによるセレモニーや、大泉洋と安住紳一郎のスペシャルトークショーが開催されます。

フードシネマ: 北海道の食材をテーマにした映画を上映。映画の世界観を味わいながら、北海道の食の魅力を再発見できます。

シネマディナー: 映画にインスパイアされた特別メニューを、映画上映後に楽しむことができます。

「世界料理学会 in HFFF」:国内外の気鋭の料理人が集まり、料理哲学や食への情熱を語り合うイベント。

サッポロシネマバル: 市内の約30店舗で、映画にちなんだワンドリンクとおつまみが楽しめるフードイベント。

など、魅力的なイベントが盛りだくさん!詳しくは公式ページをチェック!
公式HP:https://foodfilm.jp/

TEAM NACSら豪華ゲストが集結!北海道フードフィルムフェスティバル

「北海道フードフィルムフェスティバル」のスペシャルサポーターであるTEAM NACSをはじめ、登壇する豪華ゲストに注目!
オープニングセレモニーでは、踊る大捜査線シリーズを手掛けた本広克行監督、北海道・月浦を舞台にした「しあわせのパン」(12)で監督を務めた三島有紀子監督、他にも渡邉崇監督、上杉哲也監督など著名な映画監督も多数登場します。
また、北海道を代表する俳優の大泉洋とTBS人気アナウンサーの安住紳一郎によるスペシャルトークショーも見どころのひとつ。
豪華ゲストが集結する、この機会をお見逃しなく!

見どころ満載のプログラム

「北海道フードフィルムフェスティバル」は、見どころ満載のプログラムが目白押し!お気に入りのチケットをゲットしてイベントに参加してみてください。

オープニングイベント: TEAM NACSの森崎博之とお笑い芸人のバービーが司会を務めるオープニングイベントでは、豪華ゲストによるセレモニーや、大泉洋と安住紳一郎のスペシャルトークショーが開催されます。

フードシネマ: 北海道の食材をテーマにした映画を上映。映画の世界観を味わいながら、北海道の食の魅力を再発見できます。

シネマディナー: 映画にインスパイアされた特別メニューを、映画上映後に楽しむことができます。

「世界料理学会 in HFFF」:国内外の気鋭の料理人が集まり、料理哲学や食への情熱を語り合うイベント。

サッポロシネマバル: 市内の約30店舗で、映画にちなんだワンドリンクとおつまみが楽しめるフードイベント。

など、魅力的なイベントが盛りだくさん!詳しくは公式ページをチェック!
公式HP:https://foodfilm.jp/

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

How to Train Your Dragon

ヒックとドラゴン

2025-09-05

バイキングとドラゴンとの戦いが続いているバーク島。ある日、ヒックはケガをしたドラゴンのトゥースと出会う。敵同士であるヒックとトゥースだが、二人は誰にも知られないように友情を育んでいく。

Ballerina

バレリーナ:The World of John Wick

2025-08-22

孤児を集めて暗殺者とバレリーナを養成するロシア系犯罪組織:ルスカ・ロマ。裏社会に轟く伝説の殺し屋:ジョン・ウィックを生み出した組織で殺しのテクニックを磨いたイヴは、幼い頃に殺された父親の復讐に立ち上がる。しかし、裏社会の掟を破った彼女の前に、あの伝説の殺し屋が現れる…

Freakier Friday

シャッフル・フライデー

2025-09-05

シングルマザーのアンナは、母テスと高校生の娘ハーパーの3人家族。再婚を間近に控えたある金曜日の朝、娘の同級生リリーを加えた4人の体が入れ替わってしまう。

The Phoenician Scheme

ザ・ザ・コルダのフェニキア計画

2025-09-19

舞台は1950年代、“現代の大独立国フェニキア”。6度の暗殺未遂から生き延びた大富豪ザ・ザ・コルダは、フェニキア全域に及ぶ陸海三つのインフラを整備する大規模プロジェクト「フェニキア計画」の実現を目指していた。そんな中、とある妨害によって赤字が拡大、財政難に陥り、計画が脅かされることに。ザ・ザは離れて暮らす修道女見習いの一人娘リーズルを後継者に指名し、彼女を連れて旅に出る。目的は資金調達と計画推進、そしてリーズルの母の死の真相を追うこと。果たして、プロジェクトは成功するのか? リーズルの母を殺したのは誰か? そして、父と娘は「本当の家族」になれるのか──?

8番出口

8番出口

2025-08-29

どこにでもある地下通路に迷い込んでしまった男。 “ご案内”に従って通路を進みつつも、次々と襲いかかる“異変”。 この空間は現実なのか? 幻想なのか?  果たして、男は無事に地下通路から脱出できるのか?

チェンソーマン レゼ篇

チェンソーマン レゼ篇

2025-09-19

悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課のデビルハンターに所属する少年・デンジ。憧れのマキマとのデートでうかれる帰り道、雨宿りをしていると、カフェで働く少女レゼと出会いー!?