2024.12.10

映画『モアナと伝説の海2』ロト役の日本版声優、鈴木梨央さんにインタビュー!

12月6日(金)に公開された『モアナと伝説の海』の最新作、『モアナと伝説の海2』。壮大で美しい海が広がるポリネシアにインスパイアされた楽園のような島々で語り継がれる神秘的な伝説を基に描かれた今作。海と特別な絆で結ばれた主人公・モアナと一緒に旅にでる仲間、天才肌の船大工・ロトを演じた鈴木梨央さんに、UHBアナウンサーの柴田平美がインタビュー。ディズニー作品に出るのが目標だった鈴木さんが、どのようにロトと向き合っていったのか、お話を伺いました。
 

ロト役・鈴木梨央さんインタビュー

―――まずは、前作『モアナと伝説の海』の印象を聞かせてください。
 
鈴木:
最初に感じたことは、海の描写、水の動きがとにかくきれいで感動しました。モアナの芯の強さに心惹かれましたし、あきらめずに再び前を向いて進む姿に自分自身も観ていて背中を押される作品だと思いました。
 
―――前作もそうですが、最新作『モアナの伝説の海2』でその力がさらに強くなったと感じました。鈴木さんはどのように感じましたか?
 
鈴木:
新たに仲間も増えて、マウイだけではなく私が演じるロトやみんながモアナのことを支え、愛していることを感じました。
―――仲間が増えて、また違った冒険が繰り広げられるのだろうとワクワクしていました。今作で“ロト”という役に決まった時の気持ちはいかがでしたか?
 
鈴木:
本当に「夢なのかな」というくらいうれしかったです。小さい頃からディズニー作品に親しんできて、いつか絶対ディズニー作品に出てみたいなという気持ちがあったので、合格の連絡をもらった時はすごくうれしかったです。
 
―――台本をもらって、アフレコをしていく中で、実際にロトという役にふれてみていかがでしたか?難しさもありましたか?
 
鈴木:
ロトは男勝りな部分があり、エネルギッシュな女の子なので、普段の自分とは違う声を意識してみました。自分が今まで演じたことのない役柄でもあったので演じていてすごく楽しかったです。
 
 

(C)2024 Disney. All Rights Reserved.

―――鈴木さんもエネルギッシュさ、すごくありそうです!(笑)
 
鈴木:
ロトの、とりあえず何とかなるからやってみよう!という前向きでチェレンジャーなところは本当にかっこいいなと感じます。
 
―――具体的にはどういう工夫をされたのですか?
 
鈴木:
性格や動き方など、映像を観て細かくアフレコをしました。曲の中のラップの部分が難しくて、リズムを覚えて自分の中に落とし込むまでに時間がかかりました。新たな仲間と4人でハーモニーを奏でるシーンは、みんなの気持ちが重なっているように感じるシーンなので皆さんにも注目して観てほしいです。
 
―――ラップがものすごく早口で驚きが大きかったのですが、初めて曲を聞いた時はどのように感じましたか?
 
鈴木:
楽譜をいただいた時、「どういうこと?」というくらい難しくて。まず、頭の中は“はてな”でした。(笑)練習を繰り返して、気付いたときに口ずさめるくらい、ロトを染み込ませていきました。この部分はみんなの絆が深まっていく楽曲、場面でもありますし、自分の中でもより力が入った部分です。
 
―――あのシーンは見どころのひとつですよね。
 
鈴木:
観ていてもすごく明るい気持ちにさせてくれて、再び旅に出ていくのだなという気持ちと、新たな仲間が加わることでモアナが背中を押される部分もあるのかなと思います。
 
―――ロトは天才肌の船大工ですが、鈴木さんは“ものづくり”は好きな方ですか?自分の中の“最高傑作”があれば教えてほしいです。
 
鈴木:
年末の大掃除の時に、スリッパの裏に汚れが取れるタオルをくっつけて、歩いただけで床が綺麗になるようなスリッパを作ったんですね。それがホームセンター行った時に、商品として売っていたんです。知らずに作ったので、ちょっと謎の自信が生まれました。(笑)商品としてあることを知らずに、自分の中で発案したつもりだったので、悔しい!もうあったんだ!って。(笑)
 
―――確かに、自分のアイデアが商品化されていたら自信もつきそうですね(笑)。
 
鈴木:
作った方と勝手ながら気が合いそうだなと。(笑)歩くだけで本当にきれいになる優れモノなので、今も愛用しています。自分の中の最高傑作だと思っています!

新千歳空港に『モアナと伝説の海2』をイメージしたクリスマスツリーが登場!

11月23日、新千歳空港で『モアナと伝説の海2』をイメージしたクリスマスツリーの点灯式が行われました。点灯式には、ロト役の鈴木梨央さんとピアノタレントのまなまるさんが登場し、大いに盛り上がりました。特別仕様のツリーは、モアナの海を思わせるブルーのライトが印象的。ココナッツの鎧を身に着けた海賊・カカモラのオーナメントや、ツリーの星の部分には“ヒトデ”が飾られていて、遊び心満載のツリーになっていました!もうすぐ、クリスマス。ぜひ、一度見に行ってみては?モアナツリーの点灯は、12月25日までの開催です。
 

『モアナと伝説の海2』作品情報


(C)2024 Disney. All Rights Reserved.

公開日:2024年12月6日
 
監督:デイブ・デリック・ジュニア
 
音楽:アビゲイル・バーロウ、エミリー・ベアー、オペタイア・フォアイ、マーク・マンシーナ
 
日本版声優:屋比久知奈(モアナ)、尾上松也(マウイ)、小関裕太(モニ)、鈴木梨央(ロト)山路和弘(ケレ)、ソニン(マタンギ)
 
配給:ディズニー
 

ロト役・鈴木梨央さんインタビュー

―――まずは、前作『モアナと伝説の海』の印象を聞かせてください。
 
鈴木:
最初に感じたことは、海の描写、水の動きがとにかくきれいで感動しました。モアナの芯の強さに心惹かれましたし、あきらめずに再び前を向いて進む姿に自分自身も観ていて背中を押される作品だと思いました。
 
―――前作もそうですが、最新作『モアナの伝説の海2』でその力がさらに強くなったと感じました。鈴木さんはどのように感じましたか?
 
鈴木:
新たに仲間も増えて、マウイだけではなく私が演じるロトやみんながモアナのことを支え、愛していることを感じました。
―――仲間が増えて、また違った冒険が繰り広げられるのだろうとワクワクしていました。今作で“ロト”という役に決まった時の気持ちはいかがでしたか?
 
鈴木:
本当に「夢なのかな」というくらいうれしかったです。小さい頃からディズニー作品に親しんできて、いつか絶対ディズニー作品に出てみたいなという気持ちがあったので、合格の連絡をもらった時はすごくうれしかったです。
 
―――台本をもらって、アフレコをしていく中で、実際にロトという役にふれてみていかがでしたか?難しさもありましたか?
 
鈴木:
ロトは男勝りな部分があり、エネルギッシュな女の子なので、普段の自分とは違う声を意識してみました。自分が今まで演じたことのない役柄でもあったので演じていてすごく楽しかったです。
 
 

(C)2024 Disney. All Rights Reserved.

―――鈴木さんもエネルギッシュさ、すごくありそうです!(笑)
 
鈴木:
ロトの、とりあえず何とかなるからやってみよう!という前向きでチェレンジャーなところは本当にかっこいいなと感じます。
 
―――具体的にはどういう工夫をされたのですか?
 
鈴木:
性格や動き方など、映像を観て細かくアフレコをしました。曲の中のラップの部分が難しくて、リズムを覚えて自分の中に落とし込むまでに時間がかかりました。新たな仲間と4人でハーモニーを奏でるシーンは、みんなの気持ちが重なっているように感じるシーンなので皆さんにも注目して観てほしいです。
 
―――ラップがものすごく早口で驚きが大きかったのですが、初めて曲を聞いた時はどのように感じましたか?
 
鈴木:
楽譜をいただいた時、「どういうこと?」というくらい難しくて。まず、頭の中は“はてな”でした。(笑)練習を繰り返して、気付いたときに口ずさめるくらい、ロトを染み込ませていきました。この部分はみんなの絆が深まっていく楽曲、場面でもありますし、自分の中でもより力が入った部分です。
 
―――あのシーンは見どころのひとつですよね。
 
鈴木:
観ていてもすごく明るい気持ちにさせてくれて、再び旅に出ていくのだなという気持ちと、新たな仲間が加わることでモアナが背中を押される部分もあるのかなと思います。
 
―――ロトは天才肌の船大工ですが、鈴木さんは“ものづくり”は好きな方ですか?自分の中の“最高傑作”があれば教えてほしいです。
 
鈴木:
年末の大掃除の時に、スリッパの裏に汚れが取れるタオルをくっつけて、歩いただけで床が綺麗になるようなスリッパを作ったんですね。それがホームセンター行った時に、商品として売っていたんです。知らずに作ったので、ちょっと謎の自信が生まれました。(笑)商品としてあることを知らずに、自分の中で発案したつもりだったので、悔しい!もうあったんだ!って。(笑)
 
―――確かに、自分のアイデアが商品化されていたら自信もつきそうですね(笑)。
 
鈴木:
作った方と勝手ながら気が合いそうだなと。(笑)歩くだけで本当にきれいになる優れモノなので、今も愛用しています。自分の中の最高傑作だと思っています!

新千歳空港に『モアナと伝説の海2』をイメージしたクリスマスツリーが登場!

11月23日、新千歳空港で『モアナと伝説の海2』をイメージしたクリスマスツリーの点灯式が行われました。点灯式には、ロト役の鈴木梨央さんとピアノタレントのまなまるさんが登場し、大いに盛り上がりました。特別仕様のツリーは、モアナの海を思わせるブルーのライトが印象的。ココナッツの鎧を身に着けた海賊・カカモラのオーナメントや、ツリーの星の部分には“ヒトデ”が飾られていて、遊び心満載のツリーになっていました!もうすぐ、クリスマス。ぜひ、一度見に行ってみては?モアナツリーの点灯は、12月25日までの開催です。
 

『モアナと伝説の海2』作品情報


(C)2024 Disney. All Rights Reserved.

公開日:2024年12月6日
 
監督:デイブ・デリック・ジュニア
 
音楽:アビゲイル・バーロウ、エミリー・ベアー、オペタイア・フォアイ、マーク・マンシーナ
 
日本版声優:屋比久知奈(モアナ)、尾上松也(マウイ)、小関裕太(モニ)、鈴木梨央(ロト)山路和弘(ケレ)、ソニン(マタンギ)
 
配給:ディズニー
 

柴田平美

UHBアナウンサー

UHBアナウンサー。ねむろ観光大使。土曜の情報番組「いっとこ!」の映画コーナーを担当。私が初めて観た映画は『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』(2001)。故郷・根室に映画館がなかったため、観たい映画があると隣町の釧路まで行って観ていました。映画館では、一番後ろの真ん中で、ひとりで観るのが好き。ジャンルは、ラブ・ファンタジー・アクションを中心に、話題作をチェックしています。皆さんの心に残る映画を見つけるきっかけとなれますように。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

Superman

スーパーマン

2025-07-11

大手メディア「デイリー・プラネット」で平凡に働くクラーク・ケント、彼の本当の正体は人々を守るヒーロー「スーパーマン」。子どもも大人も、愛する地球で生きるすべての人を守り救うため、日々戦うスーパーマンは、誰からも愛される存在。そんな中、彼を地球の脅威とみなし暗躍する、最高の頭脳を持つ宿敵=天才科学者して大富豪、レックス・ルーサーの世界を巻き込む綿密な計画が動き出すー

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

2025-07-18

鬼となった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため鬼狩りの組織《鬼殺隊》に入った竈門炭治郎。入隊後、仲間である我妻善逸、嘴平伊之助と共に様々な鬼と戦い、成長しながら友情や絆を深めていく。そして炭治郎は《鬼殺隊》最高位の剣士である《柱》と共に戦い、「無限列車」では炎柱・煉󠄁獄杏寿郎、「遊郭」では音柱・宇髄天元、「刀鍛冶の里」では、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃と共に激闘を繰り広げていった。その後、来たる鬼との決戦に備えて、隊士たちと共に《柱》による合同強化訓練《柱稽古》に挑んでいる最中、《鬼殺隊》の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻󠄀無惨。お館様の危機に駆けつけた《柱》たちと炭治郎であったが、無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。炭治郎たちが落下した先、それは鬼の根城≪無限城≫―”鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。

The Fantastic 4: First Steps

ファンタスティック4:ファースト・ステップ

2025-07-25

宇宙でのミッション中のアクシデントで、特殊な能力を得てしまった4人の宇宙飛行士。天才科学者であり、チームのリーダー、リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックは、身体がゴムのように伸縮自在となる能力と卓越した知性と発明の才能を持つ、チームのリーダー的な存在。リードのパートナーであるスー・ストーム/インビジブル・ウーマンは、身体を透明化する能力の持ち主で、チームの精神的支柱としてメンバーを支えるしっかり者。スーの弟、ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチは、全身を炎に包み、高速で空を飛ぶことができる、若く陽気なチームのムードメーカー的存在。そして、リードの親友で、岩のような強固な身体を持つベン・グリム/ザ・シングは、たぐいまれなる怪力の持ち主。そんな特殊能力を持つ4名で構成された彼らは、ニューヨークのバクスター・ビルに拠点を置き、時には“家族”、時にはヒーローチーム“ファンタスティック4”として活躍している。

Drop

Drop

2025-07-11

近畿地方のある場所について

近畿地方のある場所について

2025-08-08

オカルト雑誌の編集者が行方不明になった。彼が消息を絶つ直前まで調べていたのは、幼女失踪事件や中学生の集団ヒステリー事件、都市伝説、心霊スポットでの動画配信騒動など、過去の未解決事件や怪現象の数々だった。同僚の編集部員・小沢悠生はオカルトライターの瀬野千紘とともに彼の行方を捜すうちに、それらの謎がすべて“近畿地方のある場所”につながっていることに気づく。真相を確かめようと、2人は何かに導かれるようにその場所へと向かうが、そこは決して見つけてはならない禁断の場所だった。

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

2025-08-08

「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ32作目のタイトルは『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』。 クレヨンしんちゃん史上初となるインドを舞台に、しんのすけたちカスカベ防衛隊が踊って踊って踊りまくる!? 大迫力間違いなしの臨場感あふれるアニメーションと壮大なスケールで贈る「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ史上初のダンスエンターテイメントムービーが誕生します! さらに、スーパーティザービジュアルと超特報映像も解禁! いつもと違った様子のボーちゃんとその様子に気づいたしんのすけ……。謎につつまれた本作の続報に是非ご期待ください!