(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会
(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会

2025.2.8

Jホラーの新たな傑作!大ヒット中の『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』の舞台挨拶が札幌で開催

北海道・札幌市出身の近藤亮太監督が、テレビドラマ「イシナガキクエを探しています」(24)で培った演出手腕を活かし、満を持して長編映画デビューを飾った作品『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』。本作は、第2回日本ホラー映画大賞にて大賞を受賞した短編映画を、監督自らが長編映画として再構築したホラー映画です。1月24日(金)の公開後、Jホラーの遺伝子を受け継いだ最新鋭の作品として、ホラー映画ファンだけでなく幅広い層から絶賛されています。その人気作品を生み出した近藤亮太監督が札幌で凱旋舞台挨拶を開催。
生まれ育った札幌で自身のホラーの原点を語りつくします。

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』のストーリー

敬太(杉田雷麟)は、幼い頃、弟・日向が自分と出かけた山で失踪するという過去を持ち、今は失踪した人間を探すボランティア活動を続けていました。

そんなある日、敬太の元に母から古いビデオテープが届きます。それは、日向が失踪する瞬間を捉えた衝撃的な映像でした。

敬太の同居人で霊感を持つ司(平井亜門)は、ビデオテープに漂う不気味な気配を感じ、敬太に深入りしないよう助言します。しかし、敬太は長年自身を苦しめてきた過去と向き合うため、日向が消えた“山”へと向かうことを決意。

敬太の行動を記事のネタにしようと企む新聞記者の美琴(森田想)も帯同し、3人はそれぞれの思惑を抱えながら、山へと足を踏み入れる…。

■公式サイト
https://mcv-movie.jp/

近藤亮太監督 札幌凱旋 舞台挨拶の詳細情報

■日時
2月16日(日)午後2時20分の回(上映後 舞台挨拶)

■登壇者
近藤 亮太(監督)
※登壇者は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい

■場所
サツゲキ
〒060-0062 札幌市中央区南2条西5丁目6-1 狸小路5丁目内

■チケット
〈WEB〉
シネマサンシャインリワード会員…2月9日(日)夜9時より早期販売!
一般販売…2月10日(月)深夜0時より販売開始
https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/sapporo/

〈劇場窓口〉
2月10日(月)午前9時(劇場オープン時)より販売開始
※WEB販売にて残席があった場合のみ窓口で販売致します

■料金
通常料金〈全席指定席>
※ムビチケほか前売り鑑賞券、各種割引サービスはご利用いただけます。無料招待券はご利用いただけません。

(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』のストーリー

敬太(杉田雷麟)は、幼い頃、弟・日向が自分と出かけた山で失踪するという過去を持ち、今は失踪した人間を探すボランティア活動を続けていました。

そんなある日、敬太の元に母から古いビデオテープが届きます。それは、日向が失踪する瞬間を捉えた衝撃的な映像でした。

敬太の同居人で霊感を持つ司(平井亜門)は、ビデオテープに漂う不気味な気配を感じ、敬太に深入りしないよう助言します。しかし、敬太は長年自身を苦しめてきた過去と向き合うため、日向が消えた“山”へと向かうことを決意。

敬太の行動を記事のネタにしようと企む新聞記者の美琴(森田想)も帯同し、3人はそれぞれの思惑を抱えながら、山へと足を踏み入れる…。

■公式サイト
https://mcv-movie.jp/

近藤亮太監督 札幌凱旋 舞台挨拶の詳細情報


(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会

■日時
2月16日(日)午後2時20分の回(上映後 舞台挨拶)

■登壇者
近藤 亮太(監督)
※登壇者は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい

■場所
サツゲキ
〒060-0062 札幌市中央区南2条西5丁目6-1 狸小路5丁目内

■チケット
〈WEB〉
シネマサンシャインリワード会員…2月9日(日)夜9時より早期販売!
一般販売…2月10日(月)深夜0時より販売開始
https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/sapporo/

〈劇場窓口〉
2月10日(月)午前9時(劇場オープン時)より販売開始
※WEB販売にて残席があった場合のみ窓口で販売致します

■料金
通常料金〈全席指定席>
※ムビチケほか前売り鑑賞券、各種割引サービスはご利用いただけます。無料招待券はご利用いただけません。

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

point注目映画一覧(外部サイト)

The Wild Robot

野生の島のロズ

2025-02-07

嵐の夜、人間をサポートするプログラムがインストールされた〈最新型アシストロボット〉が入った箱が、無人島に流れ着いた。偶然にも起動ボタンが押されて、“彼女”は目覚める。誰もいない大自然の中で、ロズは命令を求め、歩き出す。島の動物たちからは“怪物”呼ばわりされ、大自然を孤独にあてもなくさまようロズ。誰からも命令されない、過酷な野生の島では、ロズに組み込まれたプログラムは通用しない。しかしある日、ひとつの“小さな出会い”をきっかけに、ロズに思いもよらない変化の兆しが現れ始める――

Emmanuelle

Emmanuelle

2025-01-10

A Real Pain

リアル・ペイン〜心の旅〜

2025-01-31

ニューヨークに住むユダヤ人のデヴィッドとベンジーは、亡くなった最愛の祖母の遺言で、ポーランドのアウシュビッツまでのツアー旅行に参加する。従兄弟同士でありながら正反対の性格な二人は、時に騒動を起こしながらも、ツアーに参加したユニークな人々との交流、そして祖母に縁あるポーランドの地を巡る中で、40代を迎えた彼ら自身の“生きるシンドさ”に向き合う力を得ていく。

The Apprentice

アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方

2025-01-17

成功を夢見ていた20代のドナルド・トランプが、伝説の弁護士に導かれて驚愕の変身を遂げ、トップへと成り上がるまでを暴いた衝撃の問題作。不動産業を営む父の会社が政府に訴えられ、破産寸前まで追い込まれたトランプは、悪徳弁護士ロイ・コーンから“勝つための3つのルール”という非道の手段を伝授される。

Se7en

セブン

1996-01-27

定年退職間近の刑事サマセットと新人のミルズは、ある殺人現場に向かう。そこには肥満の大男の凄惨な死体があった。またほどなくして、今度はビジネスマンの死体が発見される。サマセットはそれぞれの現場に残されていた文字から、犯人がキリスト教における七つの大罪(傲慢・嫉妬・憤怒・怠惰・強欲・暴食・色欲)に因んだ殺人に及んでいると分析、残るは5件となった。事件を未然に防ごうと犯人の特定を急ぐ2人。やがて一人の男が容疑者に浮上、しかし接近するも取り逃がし、さらなる犠牲者を出してしまう。そんな中、大罪に沿った犯行が残り2件となったところで、犯人を名乗る男が自首して来るのだが…。

九龍城寨之圍城

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦

2025-01-17

九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)――そこは、かつて無数の黒社会が野望を燃やし、覇権を争っていた。 1980年代、香港へ密入国した若者チャンは、黒社会のルールを拒み、己の道を選んだために組織に目を付けられる。追い詰められたチャンが命がけで逃げ込んだ先は、まさに運命が導いた九龍城砦だった。彼はここで3人の仲間と出会い、深い友情を育んでいく。しかし、九龍城砦を巻き込む抗争が激化する中、チャンたちはそれぞれの信念を胸に、命を賭けた戦いに挑むことになる――。

కల్కి 2898-ఎ.డి

Kalki 2898 AD

2025-01-03

故郷の抑圧的な束縛と賞金稼ぎの危険な生活にうんざりしたバイラヴァは、コンプレックスでのより快適な生活に憧れている。新しい生活を求めるバイラヴァは、人類を悪意ある勢力の支配から解放することに専心する反乱軍の集団と、うっかり絡み合うことになる。