(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会
(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会

2025.2.8

Jホラーの新たな傑作!大ヒット中の『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』の舞台挨拶が札幌で開催

北海道・札幌市出身の近藤亮太監督が、テレビドラマ「イシナガキクエを探しています」(24)で培った演出手腕を活かし、満を持して長編映画デビューを飾った作品『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』。本作は、第2回日本ホラー映画大賞にて大賞を受賞した短編映画を、監督自らが長編映画として再構築したホラー映画です。1月24日(金)の公開後、Jホラーの遺伝子を受け継いだ最新鋭の作品として、ホラー映画ファンだけでなく幅広い層から絶賛されています。その人気作品を生み出した近藤亮太監督が札幌で凱旋舞台挨拶を開催。
生まれ育った札幌で自身のホラーの原点を語りつくします。

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』のストーリー

敬太(杉田雷麟)は、幼い頃、弟・日向が自分と出かけた山で失踪するという過去を持ち、今は失踪した人間を探すボランティア活動を続けていました。

そんなある日、敬太の元に母から古いビデオテープが届きます。それは、日向が失踪する瞬間を捉えた衝撃的な映像でした。

敬太の同居人で霊感を持つ司(平井亜門)は、ビデオテープに漂う不気味な気配を感じ、敬太に深入りしないよう助言します。しかし、敬太は長年自身を苦しめてきた過去と向き合うため、日向が消えた“山”へと向かうことを決意。

敬太の行動を記事のネタにしようと企む新聞記者の美琴(森田想)も帯同し、3人はそれぞれの思惑を抱えながら、山へと足を踏み入れる…。

■公式サイト
https://mcv-movie.jp/

近藤亮太監督 札幌凱旋 舞台挨拶の詳細情報

■日時
2月16日(日)午後2時20分の回(上映後 舞台挨拶)

■登壇者
近藤 亮太(監督)
※登壇者は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい

■場所
サツゲキ
〒060-0062 札幌市中央区南2条西5丁目6-1 狸小路5丁目内

■チケット
〈WEB〉
シネマサンシャインリワード会員…2月9日(日)夜9時より早期販売!
一般販売…2月10日(月)深夜0時より販売開始
https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/sapporo/

〈劇場窓口〉
2月10日(月)午前9時(劇場オープン時)より販売開始
※WEB販売にて残席があった場合のみ窓口で販売致します

■料金
通常料金〈全席指定席>
※ムビチケほか前売り鑑賞券、各種割引サービスはご利用いただけます。無料招待券はご利用いただけません。

(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』のストーリー

敬太(杉田雷麟)は、幼い頃、弟・日向が自分と出かけた山で失踪するという過去を持ち、今は失踪した人間を探すボランティア活動を続けていました。

そんなある日、敬太の元に母から古いビデオテープが届きます。それは、日向が失踪する瞬間を捉えた衝撃的な映像でした。

敬太の同居人で霊感を持つ司(平井亜門)は、ビデオテープに漂う不気味な気配を感じ、敬太に深入りしないよう助言します。しかし、敬太は長年自身を苦しめてきた過去と向き合うため、日向が消えた“山”へと向かうことを決意。

敬太の行動を記事のネタにしようと企む新聞記者の美琴(森田想)も帯同し、3人はそれぞれの思惑を抱えながら、山へと足を踏み入れる…。

■公式サイト
https://mcv-movie.jp/

近藤亮太監督 札幌凱旋 舞台挨拶の詳細情報


(C)2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会

■日時
2月16日(日)午後2時20分の回(上映後 舞台挨拶)

■登壇者
近藤 亮太(監督)
※登壇者は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい

■場所
サツゲキ
〒060-0062 札幌市中央区南2条西5丁目6-1 狸小路5丁目内

■チケット
〈WEB〉
シネマサンシャインリワード会員…2月9日(日)夜9時より早期販売!
一般販売…2月10日(月)深夜0時より販売開始
https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/sapporo/

〈劇場窓口〉
2月10日(月)午前9時(劇場オープン時)より販売開始
※WEB販売にて残席があった場合のみ窓口で販売致します

■料金
通常料金〈全席指定席>
※ムビチケほか前売り鑑賞券、各種割引サービスはご利用いただけます。無料招待券はご利用いただけません。

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

point注目映画一覧(外部サイト)

Captain America: Brave New World

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド

2025-02-14

“初代”キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースから最も信頼され、盾を託されたファルコンことサム・ウィルソンは、その後、重圧と葛藤しながら“二代目”を受け入れる心を決めた。これまでアベンジャーズの中心人物としてリーダーシップを発揮してきた“キャプテン・アメリカ”は、単なるひとりのヒーローに留まらず、アメリカの象徴でもあり、さらにはヒーローの象徴とさえ言える存在だった。“ヒーローの象徴”キャプテン・アメリカを受け継いだ男の物語がここから始まる。

Snow White

白雪姫

2025-03-20

Straume

Flow

2025-03-14

世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を後に旅立つ事を決意する。流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし、彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましくなっていく。彼らの運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?

Presence

プレゼンス 存在

2025-03-07

崩壊寸前の4人家族が、ある大きな屋敷に引っ越してくる。一家の10代の少女クロエは、家の中に自分たち以外の何かが存在しているように感じてならなかった。“それ”は一家が引っ越してくる前からそこにいて、“それ”は人に見られたくない家族の秘密を目撃する。クロエは母親にも兄も好かれておらず、そんな彼女に“それ”は親近感を抱く。一家とともに過ごしていくうちに、“それ”は目的を果たすために行動に出る。

Anora

ANORA アノーラ

2025-02-28

第77回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いたショーン・ベイカーのロマンティックコメディ。ニューヨークを舞台に、ロシア系アメリカ人のストリップダンサー、アノーラのジェットコースターのようなロマンスと騒動を、ユーモラスに、そして真摯に描く。

Wicked

ウィキッド ふたりの魔女

2025-03-07

魔法と幻想の国・オズにあるシズ大学の学生として出会ったエルファバとグリンダ。緑色の肌をもち周囲から誤解されてしまうエルファバと、野心的で美しく人気者のグリンダは、寄宿舎で偶然ルームメイトになる。見た目も性格もまったく異なる2人は、最初こそ激しく衝突するが、次第に友情を深め、かけがえのない存在になっていく。しかしこの出会いが、やがてオズの国の運命を大きく変えることになる。

The Brutalist

ブルータリスト

2025-02-21

第二次世界大戦下にホロコーストを生き延び、アメリカへと渡ったハンガリー系ユダヤ人建築家ラースロー・トートの30年にわたる数奇な運命を描いたヒューマン・ドラマ。新天地に到着したひとりの男を待ち受ける出会い、離れ離れの妻への愛、そして大きな困難と代償を壮大なスケールで活写する。

Conclave

教皇選挙

2025-03-20

バチカンのシスティーナ礼拝堂で行われる教皇選挙<コンクラーベ>の裏側を描くヒューマン・ミステリー。ローマ教皇が死去した。悲しみに暮れる暇もなくローレンス枢機卿は新教皇を決める教皇選挙を執り仕切るが、その渦中、バチカンを震撼させるある秘密を知る。

A Complete Unknown

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN

2025-02-28

1960年代初頭、後世に大きな影響を与えたニューヨークの音楽シーンを舞台に、19歳だったミネソタ出身の一人の無名ミュージシャン、ボブ・ディランが、フォーク・シンガーとしてコンサートホールやチャートの寵児となり、彼の歌と神秘性が世界的なセンセーションを巻き起こしつつ、1965年のニューポート・フォーク・フェスティバルでの画期的なエレクトリック・ロックンロール・パフォーマンスで頂点を極めるまでを描く。