(C)2025『片思い世界』製作委員会
(C)2025『片思い世界』製作委員会

2025.4.20

広瀬すず、杉咲花、清原果耶のトリプル主演『片思い世界』 全員朝ドラ主演経験者が魅せる物語の色合い

毎週・木曜日の深夜1時30分から北海道・札幌のエフエムノースウェーブで放送されている、矢武企画制作・映画専門ラジオ番組「キャプテン・ポップコーン」の内容をSASARU movieでも配信!

キャプテン・ポップコーンこと矢武企画が映画の情報はもちろん、映画に関係するまちの情報をお届けします。

キャプテン・ポップコーンは、スマホのアプリやインターネットで聴けるradikoのタイムフリー(無料)と、道外にお住まいの方はradikoのエリアフリー(月額¥385)で放送後1週間以内であれば聴くことができます。
さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!

※この記事では4月10日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。

「カツオ節のゆーへい、どきどきっ映画くじ」のコーナー#50

映画『片思い世界』

現代の東京の片隅。古い一軒家で一緒に暮らす、美咲、優花、さくら。
仕事、学校、バイト、それぞれ毎日出かけて行って、帰ったら3人一緒に晩ごはん。リビングでおしゃべりして、同じ寝室で寝て、朝になったら一緒に歯磨き。お互いを思い合いながら穏やかに過ごす、楽しく気ままな3人だけの日々。

だけど美咲には、バスで見かけるだけの気になる人がいて、そのことに気がついた2人は…。もう12年。家族でも同級生でもないけれど、ある理由によって強い絆で結ばれている3人。それぞれが抱える、届きそうで届かない〈片思い〉とは…。

広瀬すず、杉咲花、清原果耶のトリプル主演。
『花束みたいな恋をした』(21)の脚本:坂元裕二と監督:土井裕泰。配給:東京テアトル、リトルモアの制作チーム再び!
 

(C)2025『片思い世界』製作委員会


(C)2025『片思い世界』製作委員会

ゆーへい:物語を通じての全体の設定が大切な秘密ということで、ネタバレにならないように気をつけて話そうと思います。

片思いというところで、もどかしい気持ち、伝えきれない思いというのが映画の中の至るところで見られたなと思いました。

また、ファンタジー的な要素と、現実に3人で仲良く暮らしている要素がミックスされていて良かったと思いました。
3人の生活の中で、自分たちの成長の記録を柱につけているシーンが、印象に残っています。

子どもの頃から12年間一緒に暮らしている中で、3人それぞれが色々な思いを抱えながら仲良く暮らしていたと思います。家族でも同級生でもない3人が、12年という長い年月を一緒に過ごしていることも、不思議な感覚ではありましたが、すごく良い生活だったなと思いました。
矢武:家のセットの雰囲気がとても可愛いですよね。

ゆーへい:誕生日のお祝いをしている時や、一緒に寝ていて目覚ましを止めた時など、そういうシーンがすごくきれいでしたね。

矢武:服装の色分けもちゃんと演出の意図があるみたいですよ。

ゆーへい:さくらを演じている清原果耶さんがキャラに合わせてスポーティーなパーカーを着ていたりというのが印象に残ってますね。

矢武:劇伴(映像の背景に流れている音楽)がないのも印象的でした。合唱をひとつのテーマにしていて、普通の日本映画とは違う感じにしようとしてたらしいです。

ゆーへい:そうなんですね。不思議なラジオ放送というのがひとつのキーになっていたのも、自分がラジオに出ているので気になりましたね。(笑)

矢武:ラジオが出てくる映画はちょっとテンション上がりますね。(笑)
ラジオ活躍映画と、鰹節活躍映画は注目してしまいます。(笑)

(C)2025『片思い世界』製作委員会


(C)2025『片思い世界』製作委員会

ゆーへい:タイトルにもある3人それぞれの「片思い」というのが観ていて気になりました。大切な家族への思いを抱える優花や、結果的に傷つけられた人への思い。
どうしてこうなってしまったのだろうという後悔の思いや、美咲が音楽の世界に導いてくれた大切な人に対する思いなど、それぞれの思いがキャラクターに合わせて異なり、それぞれに感情移入できる作品だと思いました。

矢武:なんと言っても、朝ドラ主演経験がある若手の俳優さんが集まっている映画なので注目度の高い映画ですよね。

映画『片思い世界』は、TOHO シネマズ すすきの、札幌シネマフロンティア、ローソン・ユナイテッドシネマ札幌のほか、旭川、小樽、江別、釧路、北見、苫小牧、室蘭、帯広で4月4日(金)から絶賛公開中です!
函館シネマアイリスは5月9日(金)に公開予定です。
キャプテン・ポップコーンは、スマホのアプリやインターネットで聴けるradikoのタイムフリー(無料)と、道外にお住まいの方はradikoのエリアフリー(月額¥385)で放送後1週間以内であれば聴くことができます。
さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!

※この記事では4月10日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。

「カツオ節のゆーへい、どきどきっ映画くじ」のコーナー#50


(C)2025『片思い世界』製作委員会

映画『片思い世界』

現代の東京の片隅。古い一軒家で一緒に暮らす、美咲、優花、さくら。
仕事、学校、バイト、それぞれ毎日出かけて行って、帰ったら3人一緒に晩ごはん。リビングでおしゃべりして、同じ寝室で寝て、朝になったら一緒に歯磨き。お互いを思い合いながら穏やかに過ごす、楽しく気ままな3人だけの日々。

だけど美咲には、バスで見かけるだけの気になる人がいて、そのことに気がついた2人は…。もう12年。家族でも同級生でもないけれど、ある理由によって強い絆で結ばれている3人。それぞれが抱える、届きそうで届かない〈片思い〉とは…。

広瀬すず、杉咲花、清原果耶のトリプル主演。
『花束みたいな恋をした』(21)の脚本:坂元裕二と監督:土井裕泰。配給:東京テアトル、リトルモアの制作チーム再び!
 

(C)2025『片思い世界』製作委員会

ゆーへい:物語を通じての全体の設定が大切な秘密ということで、ネタバレにならないように気をつけて話そうと思います。

片思いというところで、もどかしい気持ち、伝えきれない思いというのが映画の中の至るところで見られたなと思いました。

また、ファンタジー的な要素と、現実に3人で仲良く暮らしている要素がミックスされていて良かったと思いました。
3人の生活の中で、自分たちの成長の記録を柱につけているシーンが、印象に残っています。

子どもの頃から12年間一緒に暮らしている中で、3人それぞれが色々な思いを抱えながら仲良く暮らしていたと思います。家族でも同級生でもない3人が、12年という長い年月を一緒に過ごしていることも、不思議な感覚ではありましたが、すごく良い生活だったなと思いました。

(C)2025『片思い世界』製作委員会

矢武:家のセットの雰囲気がとても可愛いですよね。

ゆーへい:誕生日のお祝いをしている時や、一緒に寝ていて目覚ましを止めた時など、そういうシーンがすごくきれいでしたね。

矢武:服装の色分けもちゃんと演出の意図があるみたいですよ。

ゆーへい:さくらを演じている清原果耶さんがキャラに合わせてスポーティーなパーカーを着ていたりというのが印象に残ってますね。

矢武:劇伴(映像の背景に流れている音楽)がないのも印象的でした。合唱をひとつのテーマにしていて、普通の日本映画とは違う感じにしようとしてたらしいです。

ゆーへい:そうなんですね。不思議なラジオ放送というのがひとつのキーになっていたのも、自分がラジオに出ているので気になりましたね。(笑)

矢武:ラジオが出てくる映画はちょっとテンション上がりますね。(笑)
ラジオ活躍映画と、鰹節活躍映画は注目してしまいます。(笑)

(C)2025『片思い世界』製作委員会

ゆーへい:タイトルにもある3人それぞれの「片思い」というのが観ていて気になりました。大切な家族への思いを抱える優花や、結果的に傷つけられた人への思い。
どうしてこうなってしまったのだろうという後悔の思いや、美咲が音楽の世界に導いてくれた大切な人に対する思いなど、それぞれの思いがキャラクターに合わせて異なり、それぞれに感情移入できる作品だと思いました。

矢武:なんと言っても、朝ドラ主演経験がある若手の俳優さんが集まっている映画なので注目度の高い映画ですよね。

映画『片思い世界』は、TOHO シネマズ すすきの、札幌シネマフロンティア、ローソン・ユナイテッドシネマ札幌のほか、旭川、小樽、江別、釧路、北見、苫小牧、室蘭、帯広で4月4日(金)から絶賛公開中です!
函館シネマアイリスは5月9日(金)に公開予定です。

キャプテン・ポップコーン

映画専門ラジオ番組

キャプテン・ポップコーンは、エフエムノースウェーブで毎週木曜日深夜1時半から放送するラジオ番組です。北海道・札幌で映画のお仕事に従事する「まちのえいが屋さん・矢武企画」が気になった映画の情報、映画に関係したまちの情報、そして、映画がもっと近くなるようなお話をお届けします。映画がはじける、映画で踊る夜、きょうも映画と、コミュニケーションしていきましょう!

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

Mickey 17

ミッキー17

2025-03-28

「パラサイト 半地下の家族」で第72回カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞、第92回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の4冠を達成したポン・ジュノが、ハリウッドで手掛けたエンターテインメント大作。人類発展を掲げる巨大企業の下、ミッキーは、命を落とすたびに新たな身体で再生する究極のミッションに就くが……。

The Amateur

アマチュア

2025-04-11

チャーリー・ヘラーは内気な性格の愛妻家で、CIA本部でサイバー捜査官として働く“デスクワーカー”。その“地味な男”は、タフな特殊任務の経験はもちろん、暗殺経験も戦闘能力も皆無。しかし、ある日突然ロンドンのテロ事件で妻が殺されてしまい、順調だった彼の平穏で幸せな人生は激変する。復讐心に駆られる彼は、素人ながら特殊任務の訓練を受ける。「僕には僕のやり方がある」と単身でテロリストに挑むチャーリーはどんな無謀な計画を実行するのか?

Snow White

白雪姫

2025-03-20

Straume

Flow

2025-03-14

世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を後に旅立つ事を決意する。流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし、彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましくなっていく。彼らの運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?

Conclave

教皇選挙

2025-03-20

バチカンのシスティーナ礼拝堂で行われる教皇選挙<コンクラーベ>の裏側を描くヒューマン・ミステリー。ローマ教皇が死去した。悲しみに暮れる暇もなくローレンス枢機卿は新教皇を決める教皇選挙を執り仕切るが、その渦中、バチカンを震撼させるある秘密を知る。

Better Man

BETTER MAN/ベター・マン

2025-03-28

イギリスの北部の街で生まれたロビーは、祖母の大きな愛に包まれて成長する。1990年代に大人気グループTake That(テイク・ザット)の最年少メンバーとしてデビューし、チャートトップを連発するポップスターとなる。グループを脱退後も、ソロアーティストとして数々の偉業を達成し、イギリスポップ界のスーパースターとなる。しかし、その裏側には、名声と成功がもたらす試練が立ちはだかっているのだった——

アニメ『怪獣8号』第1期総集編/同時上映「保科の休日」

アニメ『怪獣8号』第1期総集編/同時上映「保科の休日」

2025-03-28

怪獣大国日本。清掃業で働く日比野カフカは、日本防衛隊のホープである幼馴染・亜白ミナとの再会をきっかけに諦めていた防衛隊を再び志すが、その矢先に強大な力を持つ「怪獣8号」に変身してしまう。後輩・市川レノの協力を得て正体を隠しながら、防衛隊員選抜試験、初の実戦と、かつての夢へ着実に歩みを進めるカフカ。しかし日常を揺るがすように、高い知能を持つ謎の怪獣によって防衛隊基地の襲撃事件が発生!絶望的な状況を前にカフカはある重大な決断を迫られる…。 / 休日、それは防衛隊員に訪れる束の間の安息…。トレーニング漬けの日々で休日の過ごし方を忘れてしまったレノは、同じく非番の保科からただならぬ雰囲気を感じとり、伊春と共に尾行作戦を決行する!しかし、事態は思わぬ方向に動き出し…?!