秋の気配が少しずつ感じられる札幌で、赤ちゃんと一緒に楽しめる特別な映画イベントが9月も開催されます。子育て中のママやパパが気兼ねなく映画を楽しめるこの上映会では、注目の新感覚映画『8番出口』や、大人気シリーズ『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』など、多彩なラインナップが勢ぞろい。赤ちゃんと一緒に映画館デビューを飾るにもぴったりな、心地よいひとときをお届けします。
「ベイビークラブシアター」in TOHOシネマズ すすきの9月上映情報

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
子育てで忙しく、なかなか映画館に行けないという方に赤ちゃん連れで映画を楽しんでもらいたいとの想いから毎月開催されているイベントです。
【上映会場】
TOHOシネマズ すすきの
札幌市中央区南4条西4丁目1-1 COCONO SUSUKINO5階
【9月上映情報】
9月4日(木):映画『8番出口』
9月11日(木):映画『国宝』
9月18日(木):『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
9月25日(木):映画『ひゃくえむ。』
※上映スケジュールや内容は変更となる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト:ベイビークラブシアター
【詳細情報】
・小さなお子様も安心のチャイルドシートを用意。
・照明は通常より明るめに設定。
※上映中は必ず手の届く範囲で赤ちゃんを見守ってください。
・空調設定が赤ちゃんに合わない場合は係員に声をかけてください。
・上映中に赤ちゃんが泣きだした場合は優しくあやしてあげてください。
・他のお客様のご迷惑にならないよう、赤ちゃん以外の方のおしゃべりは音量オフでお願いします。
抱っこdeシネマin ローソン・ユナイテッドシネマ札幌9月上映情報
照明を普段より明るくし、上映中も不安なく移動が可能です。音響も小さめに設定しているので赤ちゃんがびっくりしないように配慮されています。インターネットでチケットの購入が可能で、座席は販売座席の間に間隔を設けているため、荷物を置いてゆったり鑑賞できるのがうれしいポイント。また、上映中はベビーカーの預かりも可能です。劇場スタッフに声をかけてください。
【上映会場】
ローソン・ユナイテッドシネマ札幌
札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー 1条館内
【9月上映情報】
9月3日(水):映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地 』
9月10日(水):映画『8番出口』
※上映スケジュールや内容は変更となる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト:抱っこdeシネマ

(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.
SASARU movie編集部の今月のイチオシ!

(C)2025 映画「8番出口」製作委員会
編集部が自信をもっておすすめするのは、独特の世界観と緊張感が光る新感覚作品『8番出口』です。原作は2023年に個人開発されたインディーゲームで、無機質な地下通路を歩きながら「異変」を探し、見つけたら引き返し、見つからなければ進み続けるという極めてシンプルなルールが設けられています。
映画でもその中毒性あふれる構造は忠実に再現され、観客は“当たり前”の中に潜む微細な違和感を見つけ出すよう強いられます。
主演を務める二宮和也は、セリフを抑えた“迷う男”を静かに体現。多くを語らずとも、その1歩1歩に漂う揺らぎや違和感が、まるで自らに「大丈夫」と言い聞かせているかのような演技で、観る者の胸にじわりと緊張を呼び起こします。
赤ちゃん連れでも安心して参加できるこの上映会は、子育て中のママやパパが自分の時間を楽しめる、映画の世界に没頭できる貴重な機会です。『8番出口』の緊張感あふれる体験は、日常から少し離れてリフレッシュしたい大人にこそぴったり。知的好奇心を刺激し、映画館ならではの臨場感を存分に味わえる1本としておすすめします。
▼『8番出口』の関連記事は以下もチェック
・異変を見つけたら引き返せ!観る者を試す没入型サバイバル体験。二宮和也主演・映画『8番出口』レビュー
「ベイビークラブシアター」in TOHOシネマズ すすきの9月上映情報

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
子育てで忙しく、なかなか映画館に行けないという方に赤ちゃん連れで映画を楽しんでもらいたいとの想いから毎月開催されているイベントです。
【上映会場】
TOHOシネマズ すすきの
札幌市中央区南4条西4丁目1-1 COCONO SUSUKINO5階
【9月上映情報】
9月4日(木):映画『8番出口』
9月11日(木):映画『国宝』
9月18日(木):『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
9月25日(木):映画『ひゃくえむ。』
※上映スケジュールや内容は変更となる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト:ベイビークラブシアター
【詳細情報】
・小さなお子様も安心のチャイルドシートを用意。
・照明は通常より明るめに設定。
※上映中は必ず手の届く範囲で赤ちゃんを見守ってください。
・空調設定が赤ちゃんに合わない場合は係員に声をかけてください。
・上映中に赤ちゃんが泣きだした場合は優しくあやしてあげてください。
・他のお客様のご迷惑にならないよう、赤ちゃん以外の方のおしゃべりは音量オフでお願いします。
抱っこdeシネマin ローソン・ユナイテッドシネマ札幌9月上映情報

(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.
照明を普段より明るくし、上映中も不安なく移動が可能です。音響も小さめに設定しているので赤ちゃんがびっくりしないように配慮されています。インターネットでチケットの購入が可能で、座席は販売座席の間に間隔を設けているため、荷物を置いてゆったり鑑賞できるのがうれしいポイント。また、上映中はベビーカーの預かりも可能です。劇場スタッフに声をかけてください。
【上映会場】
ローソン・ユナイテッドシネマ札幌
札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー 1条館内
【9月上映情報】
9月3日(水):映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地 』
9月10日(水):映画『8番出口』
※上映スケジュールや内容は変更となる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト:抱っこdeシネマ
SASARU movie編集部の今月のイチオシ!

(C)2025 映画「8番出口」製作委員会
編集部が自信をもっておすすめするのは、独特の世界観と緊張感が光る新感覚作品『8番出口』です。原作は2023年に個人開発されたインディーゲームで、無機質な地下通路を歩きながら「異変」を探し、見つけたら引き返し、見つからなければ進み続けるという極めてシンプルなルールが設けられています。
映画でもその中毒性あふれる構造は忠実に再現され、観客は“当たり前”の中に潜む微細な違和感を見つけ出すよう強いられます。
主演を務める二宮和也は、セリフを抑えた“迷う男”を静かに体現。多くを語らずとも、その1歩1歩に漂う揺らぎや違和感が、まるで自らに「大丈夫」と言い聞かせているかのような演技で、観る者の胸にじわりと緊張を呼び起こします。
赤ちゃん連れでも安心して参加できるこの上映会は、子育て中のママやパパが自分の時間を楽しめる、映画の世界に没頭できる貴重な機会です。『8番出口』の緊張感あふれる体験は、日常から少し離れてリフレッシュしたい大人にこそぴったり。知的好奇心を刺激し、映画館ならではの臨場感を存分に味わえる1本としておすすめします。
▼『8番出口』の関連記事は以下もチェック
・異変を見つけたら引き返せ!観る者を試す没入型サバイバル体験。二宮和也主演・映画『8番出口』レビュー
休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。