SSF2025 POSTER
SSF2025 POSTER

2025.10.7

20周年を迎える札幌国際短編映画祭の開幕迫る!世界が注目する短編映画が札幌に集結

2006年にスタートした「札幌国際短編映画祭(SAPPORO SHORT FEST)」が、今年でついに20周年を迎えます。
2025年10月10日(金)から13日(月・祝)まで、札幌・サツゲキを会場に、世界中から選りすぐりのショートフィルムを上映。オンライン上映も11月1日(土)から16日(日)まで行われ、劇場とオンラインの両方で楽しめるラインナップとなっています。

記念すべき節目の開催となる今年は、これまでの歩みを振り返る特別企画や、アジア最大級の短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」とのコラボレーション企画など、多彩なプログラムが展開されます。

ショートフィルムの魅力を札幌から世界へ


〈ショートフィルム文化功労賞〉を受賞した別所哲也氏(右)とプレゼンターの札幌国際短編映画祭エグゼクティブ・プロデューサー久保俊哉(左)

札幌国際短編映画祭は、2006年の誕生以来、世界各国から2000本を超える応募作品が集まる国内最大級の国際短編映画祭です。会期中は、コンペティションの入選作や特別上映作品などを市内劇場で上映し、これまで多くの新人監督がこの舞台をきっかけに羽ばたいてきました。

20周年を記念する今年は、映画文化への貢献をたたえ、俳優・別所哲也さん(SSFF & ASIA代表)に〈ショートフィルム文化功労賞〉が授与されました。
別所さんは、1999年にSSFF & ASIAを立ち上げて以来、多くの若手映像作家を支援してきました。札幌の映画祭設立にも深く関わっており、まさに“ショートフィルム文化の架け橋”といえる存在です。

開催概要

名称:第20回 札幌国際短編映画祭(20th Sapporo International Short Film Festival & Market)

通称:SAPPORO SHORT FEST 2025(略称:SSF 2025)

主催/運営:NoMaps実行委員会/映画祭運営部門

■会期・会場
劇場上映:2025年10月10日(金)〜13日(月・祝)

アワード授与式:10月13日(月・祝)10:00

上映会場:サツゲキ(札幌市中央区南2条西5丁目[狸小路5丁目])

オンライン上映:2025年11月1日(土)〜16日(日)

国際審査員
イーチー・リエン(台湾/監督・脚本・プロデューサー)
横浜聡子(日本/映画監督)
モーガン・フェレーロ(カナダ/プログラマー・キュレーター)

▼上映プログラムは公式サイトでチェック!
https://sapporoshortfest.jp/25/theater/

SSF2025 POSTER

ショートフィルムの魅力を札幌から世界へ


〈ショートフィルム文化功労賞〉を受賞した別所哲也氏(右)とプレゼンターの札幌国際短編映画祭エグゼクティブ・プロデューサー久保俊哉(左)

札幌国際短編映画祭は、2006年の誕生以来、世界各国から2000本を超える応募作品が集まる国内最大級の国際短編映画祭です。会期中は、コンペティションの入選作や特別上映作品などを市内劇場で上映し、これまで多くの新人監督がこの舞台をきっかけに羽ばたいてきました。

20周年を記念する今年は、映画文化への貢献をたたえ、俳優・別所哲也さん(SSFF & ASIA代表)に〈ショートフィルム文化功労賞〉が授与されました。
別所さんは、1999年にSSFF & ASIAを立ち上げて以来、多くの若手映像作家を支援してきました。札幌の映画祭設立にも深く関わっており、まさに“ショートフィルム文化の架け橋”といえる存在です。

開催概要


SSF2025 POSTER

名称:第20回 札幌国際短編映画祭(20th Sapporo International Short Film Festival & Market)

通称:SAPPORO SHORT FEST 2025(略称:SSF 2025)

主催/運営:NoMaps実行委員会/映画祭運営部門

■会期・会場
劇場上映:2025年10月10日(金)〜13日(月・祝)

アワード授与式:10月13日(月・祝)10:00

上映会場:サツゲキ(札幌市中央区南2条西5丁目[狸小路5丁目])

オンライン上映:2025年11月1日(土)〜16日(日)

国際審査員
イーチー・リエン(台湾/監督・脚本・プロデューサー)
横浜聡子(日本/映画監督)
モーガン・フェレーロ(カナダ/プログラマー・キュレーター)

▼上映プログラムは公式サイトでチェック!
https://sapporoshortfest.jp/25/theater/

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

How to Train Your Dragon

ヒックとドラゴン

2025-09-05

バイキングとドラゴンとの戦いが続いているバーク島。ある日、ヒックはケガをしたドラゴンのトゥースと出会う。敵同士であるヒックとトゥースだが、二人は誰にも知られないように友情を育んでいく。

チェンソーマン レゼ篇

チェンソーマン レゼ篇

2025-09-19

悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課のデビルハンターに所属する少年・デンジ。憧れのマキマとのデートでうかれる帰り道、雨宿りをしていると、カフェで働く少女レゼと出会いー!?

TRON: Ares

トロン:アレス

2025-10-10

高度に洗練されたプログラム”アレス”が、ある危険なミッションのために現実世界へと送りこまれる。いまデジタル世界と現実世界が交錯する…。

Freakier Friday

シャッフル・フライデー

2025-09-05

シングルマザーのアンナは、母テスと高校生の娘ハーパーの3人家族。再婚を間近に控えたある金曜日の朝、娘の同級生リリーを加えた4人の体が入れ替わってしまう。

The Phoenician Scheme

ザ・ザ・コルダのフェニキア計画

2025-09-19

舞台は1950年代、“現代の大独立国フェニキア”。6度の暗殺未遂から生き延びた大富豪ザ・ザ・コルダは、フェニキア全域に及ぶ陸海三つのインフラを整備する大規模プロジェクト「フェニキア計画」の実現を目指していた。そんな中、とある妨害によって赤字が拡大、財政難に陥り、計画が脅かされることに。ザ・ザは離れて暮らす修道女見習いの一人娘リーズルを後継者に指名し、彼女を連れて旅に出る。目的は資金調達と計画推進、そしてリーズルの母の死の真相を追うこと。果たして、プロジェクトは成功するのか? リーズルの母を殺したのは誰か? そして、父と娘は「本当の家族」になれるのか──?

Black Bag

Black Bag

2025-09-26