2025.11.26

『ズートピア2』声優陣が集結!ライトアップした“ZOOJOJI”で上戸彩、森川智之が語った続編の魅力

2025年12月5日(金)の劇場公開を控えたディズニー・アニメーション最新作『ズートピア2』。その大ヒットを祈願する特別イベントが11月25日(火)、東京・増上寺で開催されました。

“もふもふなのに深いメッセージ”で社会現象を巻き起こした『ズートピア』の待望の続編。動物たちが人間のように暮らす夢の都市“ズートピア”を舞台に、頑張り屋なウサギの警察官ジュディと、皮肉屋だけど根はやさしいキツネのニックが、バディとして事件に挑みます。ズートピアにいないはずのヘビ・ゲイリーの登場によって、都市の誕生に隠された驚くべき秘密が明かされ、正反対のふたりの絆が試される物語となっています。

声優陣が一堂に会し、日本全国ズートピア化計画の始動を告げる演出とともに、その期待感を大きく盛り上げる一夜となりました。

豪華声優陣が集結!「ズートピア2」祈願イベント開催

東京・増上寺で開催された『ズートピア2』ZOOJOJI大ヒット祈願イベントには、日本版声優陣10名が勢揃いしました。ジュディ役の上戸彩さん、ニック役の森川智之さんをはじめ、ゲイリー役の下野紘さん、ニブルズ役の江口のりこさん、パウバート役の山田涼介さん、ボゴ署長役の三宅健太さん、ガゼル役のDream Amiさん、ウィンドダンサー役の高嶋政宏さん、ヘイスース役の柄本明さん、クロウハウザー役の高橋茂雄さん(サバンナ)といった豪華キャストが集結。

この日、声優陣は本作の大ヒットを祈願し、安国殿にて正式な祈祷にも臨みました。厳かな雰囲気の中、『ズートピア2』が日本全国で広く愛され、多くの人々に届くことを願いました。

※高嶋政宏さんの「高」は、正式にはハシゴの「高」

増上寺が“ZOOJOJI”に!? 掛け声とともにライトアップ演出

本イベントの舞台となったのは、東京を代表する歴史ある名刹・増上寺。『ズートピア2』の劇中歌「Zoo」が荘厳に響く中、日本版声優陣10名が大殿に登場し、MCの「この冬は!」の掛け声に続いて、上戸さんと森川さんが「ズートピア!!!」と高らかに叫ぶと、全員が「ツー!!!!」と続きました。

その瞬間、大殿の大階段には「ZOOJOJI」の文字がライトアップされ、増上寺がまるでズートピアの世界に染まったかのような幻想的な雰囲気に包まれました。寺院という厳かな空間が、“ズートピア化”するこの演出は、全国に向けてスタートした「ズートピア化計画」の象徴的な幕開けとなりました。

声優陣が作品への思いを語るトークセッション

続くトークセッションでは、各キャストが演じたキャラクターの魅力や、作品への期待を語りました。

ジュディ役の上戸さんは「9年ぶりでもジュディの声を出せるか不安だった」と明かし、ニック役の森川さんは「ちょっと皮肉屋だけど根は優しい。イケボです!」とキャラクターを紹介。ふたりの息の合ったやりとりには笑いも起こり、前作から続く“名バディ”ぶりを見せました。

ゲイリー役の下野さんは「明るい雰囲気だけどミステリアスなキャラになっている」と語り、ニブルズ役の江口さんは「初めての声優体験が本当に楽しかった」とコメント。Dream Amiさんは、劇中歌「Zoo」について「リズミカルで自然と踊りたくなる曲。誰もが何にでもなれるというメッセージも込められている」と紹介しました。
そして、シリーズ初参加となるパウバート役の山田涼介さんは、「オーディションで選んでいただいて、とても光栄です」と感謝を述べたうえで、「作品全体が本当に魅力的で、演じるのがとても楽しみでした」と作品への想いを語りました。キャラクターについての話題では、「バディを組むなら柄本さん演じるトカゲのヘイスースです!」と笑顔を見せ、その言葉を受けた柄本さんは「あらっ!そうですか…?」と照れたように返し、会場を和ませました。

「ズートピア2」年末年始の話題作に期待高まる

イベントの締めくくりには、声優陣から本作への熱い期待とメッセージが寄せられました。ニック役の森川さんは「より華やかに、より賑やかに、そしてストーリーとしてはより深い作品になっています。12月5日(金)にぜひスクリーンへお越しください」と呼びかけました。ジュディ役の上戸さんは「ズートピアの世界はどこか人間社会に重なる部分も多くて、大人の方が観たらより深い部分に気付けるような作品になっていると思います」と語り、物語が持つ奥行きにも触れました。

さらに上戸さんは、「『ズートピア2』は嘘が多いこの世の中で、信頼できる本当のパートナーをどう見つけるのか、ベストパートナーを見つける大きなヒントが込められています」と続け、本作が届ける強いメッセージへの想いを込めました。
全国各地でのズートピア化計画も進行中で、札幌にも作品をテーマにしたクリスマスツリーが登場!年末に向けてさらに盛り上がりを見せそうです。

豪華声優陣が集結!「ズートピア2」祈願イベント開催

東京・増上寺で開催された『ズートピア2』ZOOJOJI大ヒット祈願イベントには、日本版声優陣10名が勢揃いしました。ジュディ役の上戸彩さん、ニック役の森川智之さんをはじめ、ゲイリー役の下野紘さん、ニブルズ役の江口のりこさん、パウバート役の山田涼介さん、ボゴ署長役の三宅健太さん、ガゼル役のDream Amiさん、ウィンドダンサー役の高嶋政宏さん、ヘイスース役の柄本明さん、クロウハウザー役の高橋茂雄さん(サバンナ)といった豪華キャストが集結。

この日、声優陣は本作の大ヒットを祈願し、安国殿にて正式な祈祷にも臨みました。厳かな雰囲気の中、『ズートピア2』が日本全国で広く愛され、多くの人々に届くことを願いました。

※高嶋政宏さんの「高」は、正式にはハシゴの「高」

増上寺が“ZOOJOJI”に!? 掛け声とともにライトアップ演出

本イベントの舞台となったのは、東京を代表する歴史ある名刹・増上寺。『ズートピア2』の劇中歌「Zoo」が荘厳に響く中、日本版声優陣10名が大殿に登場し、MCの「この冬は!」の掛け声に続いて、上戸さんと森川さんが「ズートピア!!!」と高らかに叫ぶと、全員が「ツー!!!!」と続きました。

その瞬間、大殿の大階段には「ZOOJOJI」の文字がライトアップされ、増上寺がまるでズートピアの世界に染まったかのような幻想的な雰囲気に包まれました。寺院という厳かな空間が、“ズートピア化”するこの演出は、全国に向けてスタートした「ズートピア化計画」の象徴的な幕開けとなりました。

声優陣が作品への思いを語るトークセッション

続くトークセッションでは、各キャストが演じたキャラクターの魅力や、作品への期待を語りました。

ジュディ役の上戸さんは「9年ぶりでもジュディの声を出せるか不安だった」と明かし、ニック役の森川さんは「ちょっと皮肉屋だけど根は優しい。イケボです!」とキャラクターを紹介。ふたりの息の合ったやりとりには笑いも起こり、前作から続く“名バディ”ぶりを見せました。

ゲイリー役の下野さんは「明るい雰囲気だけどミステリアスなキャラになっている」と語り、ニブルズ役の江口さんは「初めての声優体験が本当に楽しかった」とコメント。Dream Amiさんは、劇中歌「Zoo」について「リズミカルで自然と踊りたくなる曲。誰もが何にでもなれるというメッセージも込められている」と紹介しました。
そして、シリーズ初参加となるパウバート役の山田涼介さんは、「オーディションで選んでいただいて、とても光栄です」と感謝を述べたうえで、「作品全体が本当に魅力的で、演じるのがとても楽しみでした」と作品への想いを語りました。キャラクターについての話題では、「バディを組むなら柄本さん演じるトカゲのヘイスースです!」と笑顔を見せ、その言葉を受けた柄本さんは「あらっ!そうですか…?」と照れたように返し、会場を和ませました。

「ズートピア2」年末年始の話題作に期待高まる

イベントの締めくくりには、声優陣から本作への熱い期待とメッセージが寄せられました。ニック役の森川さんは「より華やかに、より賑やかに、そしてストーリーとしてはより深い作品になっています。12月5日(金)にぜひスクリーンへお越しください」と呼びかけました。ジュディ役の上戸さんは「ズートピアの世界はどこか人間社会に重なる部分も多くて、大人の方が観たらより深い部分に気付けるような作品になっていると思います」と語り、物語が持つ奥行きにも触れました。

さらに上戸さんは、「『ズートピア2』は嘘が多いこの世の中で、信頼できる本当のパートナーをどう見つけるのか、ベストパートナーを見つける大きなヒントが込められています」と続け、本作が届ける強いメッセージへの想いを込めました。
全国各地でのズートピア化計画も進行中で、札幌にも作品をテーマにしたクリスマスツリーが登場!年末に向けてさらに盛り上がりを見せそうです。

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

point注目映画一覧(外部サイト)

Frankenstein

フランケンシュタイン

2025-10-24

ひとりの天才科学者と、その野心が創り出した恐ろしい怪物をめぐるメアリー・シェリーの古典小説の名作を、アカデミー賞受賞のギレルモ・デル・トロ監督が新たな視点で映像化。

劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」

劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」

2025-11-07

2018年10月31日。ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。そこに単独で乗り込む現代最強の呪術師・五条悟。だが、そこには五条の封印を目論む呪詛師・呪霊達が待ち構えていた。渋谷に集結する虎杖悠仁ら、数多くの呪術師たち。かつてない大規模な呪い合い「渋谷事変」が始まる―。そして戦いは、史上最悪の術師・加茂憲倫が仕組んだ殺し合い「死滅回游」へ。「渋谷事変」を経て、魔窟と化す全国10の結界コロニー。そんな大混乱の最中、虎杖の死刑執行役として特級術師・乙骨憂太が立ちはだかる。絶望の中で、なおも戦い続ける虎杖。無情にも、刃を向ける乙骨。加速していく呪いの混沌。同じ師を持つ虎杖と乙骨、二人の死闘が始まる——

The Roses

ローズ家~崖っぷちの夫婦~

2025-10-24

絵に描いたような完璧なカップル、アイヴィとテオは、順風満帆な人生を送っているように見えた。輝かしいキャリア、愛に満ちた結婚生活、優秀な子供たち。だが、その裏側では家庭内戦争が始まろうとしていた。テオのキャリアが急降下する中、アイヴィは野心を露わにする。幸せな夫婦に秘められた競争心と不満が爆発する痛快ブラック・コメディ。

もののけ姫

もののけ姫

1997-07-12

山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出るアシタカはやがて、西方の地で“タタラ”の村にたどり着く。エボシ御前が率いるその村では、鉄を造り続けていたが、同時にそれは神々の住む森を破壊することでもあった。そして、そんなタタラ達に戦いを挑むサンの存在をアシタカは知る。人の子でありながら山犬に育てられた彼女は“もののけ姫”と呼ばれていた。

罗小黑战记 2

羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来

2025-11-07

中国の人気WEBアニメシリーズを原作に、黒猫の妖精シャオヘイの冒険を描くアクションファンタジーアニメ第2弾。ある襲撃事件により妖精の世界の平和が脅かされ、シャオヘイと師匠ムゲンの運命が大きく揺らいでいく。

GHOST IN THE SHELL

GHOST IN THE SHELL

1995-11-18

2029年、二度の大戦を経て、電脳化・義体化技術の発展した世界。新たな可能性の一方で、ゴーストハックや犯罪の多様化といった問題にも悩まされていた。 そんな中、他人の電脳をハックし人形のように使う「人形使い」が入国し公安9課は調査に乗り出す。

Springsteen: Deliver Me from Nowhere

スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

2025-11-14

アメリカの魂 ロックの英雄“ The Boss ”ブルース・スプリングスティーン。「Born in the U.S.A.」で世界が振り向く前夜、誰にも頼らず、わずか4トラックの録音機で吹き込んだアルバム『ネブラスカ』。父との確執、その苦悩と創造の情熱を描いた、音楽映画の枠を超え、観る者の心を震わせる感動ドラマ。