(C)2024「Cloud」製作委員会
(C)2024「Cloud」製作委員会

2024.9.27

気がつけば標的。見えない悪意と隣り合わせの怖さ 「Cloud クラウド」試写会レビュー


『スパイの妻』で第77回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞を受賞した黒沢清監督の、憎悪の連鎖から生まれた集団狂気に狙われる男の恐怖を描いたサスペンススリラー「Cloudクラウド」。9月27日の公開に先駆け試写会に参加したSASARU movie編集部が映画の見どころをレビューします。
主人公・吉井を務めるのは、菅田将暉。吉井の周囲に集う人物を古川琴音、奥平大兼、岡山天音、荒川良々、窪田正孝ら豪華俳優陣が演じています。会ったこともない人間が暴走し「匿名の狩りゲーム」が始まる恐怖の世界観をぜひチェックしてみてくださいね。

「Cloud クラウド」の気になるストーリー


(C)2024「Cloud」製作委員会

町工場に勤めながら「ラーテル」というハンドルネームを使い転売で日銭を稼ぐ吉井良介(菅田将暉)。医療機器、バッグ、フィギュアなど売れるものなら、安く仕入れて高く売る、ただそれだけのこと。転売の仕事を教わった先輩・村岡(窪田正孝)からの儲け話にも耳を傾けず、真面目にコツコツと悪事を働いていきます。吉井にとって、増えていく預金残高だけが信じられる存在でした。そんな折、勤務先の社長・滝本(荒川良々)から管理職への昇進を打診された吉井は、「3年も働いたんだ。もう十分だろう」と固辞し、と、その足で辞職。郊外の湖畔に事務所兼自宅を借り、恋人・秋子(古川琴音)との新しい生活をスタートさせます。地元の若者・佐野(奥平大兼)を雇い、転売業が軌道に乗ってきた矢先、吉井の周りで不審な出来事が重なり始め...。徘徊する怪しげな車、割られた窓ガラス、つきまとう影、インターネット上の悪意。負のスパイラルによって増長された憎悪はやがて実体を獲得し、狂気を宿した不特定多数の集団へと変貌していきます。標的となった「日常」は急速に破壊されていく…。

サスペンスなのか、ホラーなのか、それともアクション映画なのか

転売ヤー・吉井がネット上で恨みを買い、命を狙われるようになり、少しずつ登場する人間たちが狂っていく様がとにかく恐怖!ガラス越しの人影や急に窓ガラスが割られるシーンは、常に誰かが背後から出てきそうな雰囲気で心をえぐられるようなホラー感が漂います。そして、ぞくぞくする風の音や、不気味に揺らぐ照明、雰囲気のある廃工場のシーンは非情なサスペンスを感じ、最後は、誰が何をしてくるのか分からない激しいガンアクションが繰り広げられます。サスペンスなのかホラーなのかアクションなのか…映画の中でどんどんジャンルが変わっていく構成が見どころ。始終、アドレナリンが放出され、目を離せない流れにぜひ注目してみてください。

(C)2024「Cloud」製作委員会

現代のネット社会の闇と、見えない悪意の世界観が衝撃的


(C)2024「Cloud」製作委員会

現代社会に当たり前のように存在するインターネット。映画の中では暴力に縁がなさそうな人間たちが、まるで単純なゲームのように主人公を殺す計画を立てていく。知らない人間同士が集まり、ひとりのターゲットを標的にしていく狂気性と凶悪性に人間の醜い部分が垣間見えます。自分の顔も年齢も隠し、感情すら嘘をつくことができるネットの世界。「転売ヤー」と「人殺し」が同じ日常に存在するような世界観は、無意識に人を傷つける道具にもなるネットの闇を表しているように感じます。ホラー、サスペンスの中に、現代の社会問題すら描かれているような、色々と考えさせられる作品です。

実際には見えないクラウドに、狂気を宿した人間がまるで「雲」のように集まり、リアルな世界で「悪意」と隣り合わせになる。人間の怖さが溢れ出る世界観をぜひチェックしてみてくださいね。

Cloud クラウド 基本情報

・タイトル: 『Cloud クラウド』

・公開表記: 9月27日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー

・配給: 東京テアトル 日活

・出演:菅田将暉、古川琴音、奥平大兼、岡山天音、荒川良々、窪田正孝 ほか

・公式サイト:https://cloud-movie.com/

(C)2024「Cloud」製作委員会

「Cloud クラウド」の気になるストーリー


(C)2024「Cloud」製作委員会

町工場に勤めながら「ラーテル」というハンドルネームを使い転売で日銭を稼ぐ吉井良介(菅田将暉)。医療機器、バッグ、フィギュアなど売れるものなら、安く仕入れて高く売る、ただそれだけのこと。転売の仕事を教わった先輩・村岡(窪田正孝)からの儲け話にも耳を傾けず、真面目にコツコツと悪事を働いていきます。吉井にとって、増えていく預金残高だけが信じられる存在でした。そんな折、勤務先の社長・滝本(荒川良々)から管理職への昇進を打診された吉井は、「3年も働いたんだ。もう十分だろう」と固辞し、と、その足で辞職。郊外の湖畔に事務所兼自宅を借り、恋人・秋子(古川琴音)との新しい生活をスタートさせます。地元の若者・佐野(奥平大兼)を雇い、転売業が軌道に乗ってきた矢先、吉井の周りで不審な出来事が重なり始め...。徘徊する怪しげな車、割られた窓ガラス、つきまとう影、インターネット上の悪意。負のスパイラルによって増長された憎悪はやがて実体を獲得し、狂気を宿した不特定多数の集団へと変貌していきます。標的となった「日常」は急速に破壊されていく…。

サスペンスなのか、ホラーなのか、それともアクション映画なのか


(C)2024「Cloud」製作委員会

転売ヤー・吉井がネット上で恨みを買い、命を狙われるようになり、少しずつ登場する人間たちが狂っていく様がとにかく恐怖!ガラス越しの人影や急に窓ガラスが割られるシーンは、常に誰かが背後から出てきそうな雰囲気で心をえぐられるようなホラー感が漂います。そして、ぞくぞくする風の音や、不気味に揺らぐ照明、雰囲気のある廃工場のシーンは非情なサスペンスを感じ、最後は、誰が何をしてくるのか分からない激しいガンアクションが繰り広げられます。サスペンスなのかホラーなのかアクションなのか…映画の中でどんどんジャンルが変わっていく構成が見どころ。始終、アドレナリンが放出され、目を離せない流れにぜひ注目してみてください。

現代のネット社会の闇と、見えない悪意の世界観が衝撃的


(C)2024「Cloud」製作委員会

現代社会に当たり前のように存在するインターネット。映画の中では暴力に縁がなさそうな人間たちが、まるで単純なゲームのように主人公を殺す計画を立てていく。知らない人間同士が集まり、ひとりのターゲットを標的にしていく狂気性と凶悪性に人間の醜い部分が垣間見えます。自分の顔も年齢も隠し、感情すら嘘をつくことができるネットの世界。「転売ヤー」と「人殺し」が同じ日常に存在するような世界観は、無意識に人を傷つける道具にもなるネットの闇を表しているように感じます。ホラー、サスペンスの中に、現代の社会問題すら描かれているような、色々と考えさせられる作品です。

実際には見えないクラウドに、狂気を宿した人間がまるで「雲」のように集まり、リアルな世界で「悪意」と隣り合わせになる。人間の怖さが溢れ出る世界観をぜひチェックしてみてくださいね。

Cloud クラウド 基本情報


(C)2024「Cloud」製作委員会

・タイトル: 『Cloud クラウド』

・公開表記: 9月27日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー

・配給: 東京テアトル 日活

・出演:菅田将暉、古川琴音、奥平大兼、岡山天音、荒川良々、窪田正孝 ほか

・公式サイト:https://cloud-movie.com/

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

point注目映画一覧(外部サイト)

Snow White

白雪姫

2025-03-20

Mickey 17

ミッキー17

2025-03-28

「パラサイト 半地下の家族」で第72回カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞、第92回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の4冠を達成したポン・ジュノが、ハリウッドで手掛けたエンターテインメント大作。人類発展を掲げる巨大企業の下、ミッキーは、命を落とすたびに新たな身体で再生する究極のミッションに就くが……。

Straume

Flow

2025-03-14

世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を後に旅立つ事を決意する。流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし、彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましくなっていく。彼らの運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?

Presence

プレゼンス 存在

2025-03-07

崩壊寸前の4人家族が、ある大きな屋敷に引っ越してくる。一家の10代の少女クロエは、家の中に自分たち以外の何かが存在しているように感じてならなかった。“それ”は一家が引っ越してくる前からそこにいて、“それ”は人に見られたくない家族の秘密を目撃する。クロエは母親にも兄も好かれておらず、そんな彼女に“それ”は親近感を抱く。一家とともに過ごしていくうちに、“それ”は目的を果たすために行動に出る。

Anora

ANORA アノーラ

2025-02-28

第77回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いたショーン・ベイカーのロマンティックコメディ。ニューヨークを舞台に、ロシア系アメリカ人のストリップダンサー、アノーラのジェットコースターのようなロマンスと騒動を、ユーモラスに、そして真摯に描く。

Wicked

ウィキッド ふたりの魔女

2025-03-07

魔法と幻想の国・オズにあるシズ大学の学生として出会ったエルファバとグリンダ。緑色の肌をもち周囲から誤解されてしまうエルファバと、野心的で美しく人気者のグリンダは、寄宿舎で偶然ルームメイトになる。見た目も性格もまったく異なる2人は、最初こそ激しく衝突するが、次第に友情を深め、かけがえのない存在になっていく。しかしこの出会いが、やがてオズの国の運命を大きく変えることになる。

Conclave

教皇選挙

2025-03-20

バチカンのシスティーナ礼拝堂で行われる教皇選挙<コンクラーベ>の裏側を描くヒューマン・ミステリー。ローマ教皇が死去した。悲しみに暮れる暇もなくローレンス枢機卿は新教皇を決める教皇選挙を執り仕切るが、その渦中、バチカンを震撼させるある秘密を知る。