(C)映画「女神降臨」製作委員会
(C)映画「女神降臨」製作委員会

2025.3.21

アナウンサーが胸キュン映画への愛を語る。二部作連続公開!映画『女神降臨』レビュー

韓国の人気WEBマンガを実写映画化!メイクで誰もが振り向く“女神”に大変身した主人公が織り成す成長ラブコメディ。主人公・谷川麗奈をKōki,さん、同級生の神田俊を渡邊圭祐さん、五十嵐悠を綱啓永さんが演じています。前編「女神降臨 Before 高校デビュー編」は3月20日(木・祝)に、後編「女神降臨 After プロポーズ編」は5月1日(木)に2部作連続で公開。
今回は、UHBアナウンサーの柴田平美が、大好物のジャンル・胸キュンな映画を語ります!

『女神降臨 Before 高校デビュー編 /After プロポーズ編』ストーリー


(C)映画「女神降臨」製作委員会

地味で冴えない容姿から学校でいじめられ、不登校になってしまった麗奈。しかしメイクとの運命の出会いが、彼女の人生を大きく変える――ゼロからテクニックを学んで努力を重ねた結果……誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げたのです!転校先で完璧な人生を再スタート!……と思いきや、とある偶然から、学年1位の頭脳をもつクールで謎多き同級生・神田俊に「トップシークレット」を見抜かれ、秘密の口止めと引き替えにまさかの主従関係に!?さらに俊との距離が近づいたことで麗奈は、彼と「ある過去」を共有するもう一人の同級生・五十嵐悠からも、次第に目をつけられていく…。
こんなはずじゃなかったのに……!私の人生、どうなっちゃうのー!???

胸キュン必至!王子様×御曹司×女神

学年1位の氷の王子様が麗奈だけに笑いかけてくれるあの瞬間、思いや好意をちゃんと言葉に表してくれる誠実さ。恥ずかしくなってしまうくらいまっすぐに伝わってくる気持ちにキュンキュンが止まりません!対して、歌手を目指すワイルド御曹司も、またまっすぐに、それはもうまっすぐめげずに気持ちを伝えてくれる熱さとスマートさで、男気が溢れているのです。距離感の近い構図にドキドキしてしまうのも無理はなくて、3人それぞれがアップになるシーンが本当に多いので、ぜひ映画館の大画面で全身に降り注いでくる小さなピンク色のハートを浴びながらご覧ください(笑)。ああ、本当に誰を選べばいいのか…!王子の俊か、御曹司の悠か、派閥があるみたいですね~。皆さんも迷うはず。…ちなみに私は選べませんでした!両方好き(笑)!

(C)映画「女神降臨」製作委員会

誰もがエールを送りたくなる青春支援映画!


(C)映画「女神降臨」製作委員会

麗奈と俊、麗奈と悠、俊と悠…。どの関係性も本当に美しく爽やかかつ清らか!麗奈を演じるのは、Kōki,さん。声がかわいらしくて一気にファンになってしまいました。すっぴんバージョンもキュート、メイクをした後の女神姿も麗しくて、前後編一気に観たのですがどんどん好きになっていきました。俊演じる渡邊圭祐さん、悠演じる綱啓永さんも役にはまっていて、高校生の役なのにしっかりときめかせていただきました(笑)。佐藤二朗さん演じる店主が、麗奈たちを応援したくなる気持ちが物凄くわかります。こういう甘酸っぱく爽やかな人たちの関係性に触れられるのかもしれないと思うと、自分の好きなものを集めた店を営むの、良いかも!と夢が膨らみました…(笑)。青春支援のための店、憧れちゃいます。

家族の話もイイネ!

麗奈は父、母、姉、弟と暮らす5人家族。いじめられて不登校になった麗奈がまた前を向くことが出来たのは、“メイク”のおかげはもちろん、家族の人柄もあったと思います。ちょっととぼけた父とあたたかく見守ってくれる母、弟は生意気だけど憎めない愛らしさがあって、姉は愉快でさっぱりしているのだけれど、抱えている思いがあり、妹たちを大切にする気持ちを感じられる…。
そんな麗奈の姉・麗美を演じるのは、「いっとこ!みんテレ」にも出演してくれている丸山礼さん!映画『夏目アラタの結婚』などでも大活躍されていましたが、今回も大好きだな~(笑)!いつもの礼さんらしさも感じられるとても素敵な役どころでした。谷川家の家族になってみたいと思うほどのあたたかさを映画から感じられるのでは。俊の父や母も、悠の妹も、嫌な人がいない家族の関係性も安心して観られるポイントです。
 

(C)映画「女神降臨」製作委員会

主題歌『ときめき』にときめきが止まらない!


(C)映画「女神降臨」製作委員会

映画の主題歌を担当するのは、20歳の新人シンガーソングライターKucci。脚本を読んで、「ときめき」を書き下ろしたそう。“青春”特有の爽やかな疾走感、キュートさと力強さがある歌声も映画の世界観にぴったり!すっかり虜です。
また、劇中で悠が歌う「特別なんて」の作詞・作曲もKucciさんが担当。心の琴線にふれる美しいメロディーは、前後編を通して3バージョン楽しむことができます!
「ときめき」は、3月20日(木)に配信リリースされるそうですよ。
 

札幌夜パフェ × 映画『女神降臨』 Oh My Goddess!パフェ

札幌の人気パフェ店「Parfaiteria PaL」と、映画『女神降臨』がコラボレーション!

誰もが憧れる“女神”として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公・麗奈を【Before/すっぴんの私】はあずきジェラート、【After/メイクの力】は桜のメレンゲで表現。
麗奈を取り巻く2人の超絶イケメン“氷の王子”・俊は、 スーッと爽やかなミントの香るバタフライピーの球体で、 “情熱的な御曹司”・悠は、 弾けるような果実感のあるパッションフルーツとマンゴーの球体で表現!麗奈をイメージした あずきのジェラートと一緒に食べると それぞれ違った印象のパフェになります。
 
また、パフェをご注文された方には先着で映画オリジナルステッカーもプレゼントします!(ステッカーは各店の数が無くなり次第終了となります)
 
新作パフェ 映画『女神降臨』Oh My Goddess!パフェ
 【構成】
桜花びら舞い散るメレンゲ、チョコレート、Wildパッションマンゴー球体、Coolバタフライピー球体、男爵いももち、あずきジェラート、新鮮な苺、クレイジーピー、パールクラッカン、アーモンドガレット、クッキークランブル、キャラウェイ香る粒あんパンナコッタ、抹茶ティラミス、クレーム・ダンジュ、アーモンドクロッカン、桜餡寒天、レモンジュレ
 
 提供店舗
 ●Parfaiteria PaL(札幌) 
 ●Parfaiteria beL渋谷  
 ●Parfaiteria beL新宿3丁目
 ●夜パフェ専門店 Number Kuma 難波(大阪) 

 提供期間 3/18(火)〜5/7(水)

『女神降臨 Before 高校デビュー編/After プロポーズ編』の作品情報


(C)映画「女神降臨」製作委員会

公開日:『女神降臨 Before 高校デビュー編』2025年3月20日
『女神降臨 After プロポーズ編』2025年5月1日
 
出演:Kōki, 渡邊圭祐 綱 啓永
菅井友香 美山加恋 深尾あむ 瀬名くれあ
丸山 礼 大倉空人 石野真子 宮崎吐夢 / 大和田伸也
宮世琉弥 鈴木えみ 津田健次郎 / 佐藤二朗

監督:星野和成

脚本:鈴木すみれ

原作:「女神降臨」yaongyi(「LINEマンガ」掲載)

配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
 

『女神降臨 Before 高校デビュー編 /After プロポーズ編』ストーリー


(C)映画「女神降臨」製作委員会

地味で冴えない容姿から学校でいじめられ、不登校になってしまった麗奈。しかしメイクとの運命の出会いが、彼女の人生を大きく変える――ゼロからテクニックを学んで努力を重ねた結果……誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げたのです!転校先で完璧な人生を再スタート!……と思いきや、とある偶然から、学年1位の頭脳をもつクールで謎多き同級生・神田俊に「トップシークレット」を見抜かれ、秘密の口止めと引き替えにまさかの主従関係に!?さらに俊との距離が近づいたことで麗奈は、彼と「ある過去」を共有するもう一人の同級生・五十嵐悠からも、次第に目をつけられていく…。
こんなはずじゃなかったのに……!私の人生、どうなっちゃうのー!???

胸キュン必至!王子様×御曹司×女神


(C)映画「女神降臨」製作委員会

学年1位の氷の王子様が麗奈だけに笑いかけてくれるあの瞬間、思いや好意をちゃんと言葉に表してくれる誠実さ。恥ずかしくなってしまうくらいまっすぐに伝わってくる気持ちにキュンキュンが止まりません!対して、歌手を目指すワイルド御曹司も、またまっすぐに、それはもうまっすぐめげずに気持ちを伝えてくれる熱さとスマートさで、男気が溢れているのです。距離感の近い構図にドキドキしてしまうのも無理はなくて、3人それぞれがアップになるシーンが本当に多いので、ぜひ映画館の大画面で全身に降り注いでくる小さなピンク色のハートを浴びながらご覧ください(笑)。ああ、本当に誰を選べばいいのか…!王子の俊か、御曹司の悠か、派閥があるみたいですね~。皆さんも迷うはず。…ちなみに私は選べませんでした!両方好き(笑)!

誰もがエールを送りたくなる青春支援映画!


(C)映画「女神降臨」製作委員会

麗奈と俊、麗奈と悠、俊と悠…。どの関係性も本当に美しく爽やかかつ清らか!麗奈を演じるのは、Kōki,さん。声がかわいらしくて一気にファンになってしまいました。すっぴんバージョンもキュート、メイクをした後の女神姿も麗しくて、前後編一気に観たのですがどんどん好きになっていきました。俊演じる渡邊圭祐さん、悠演じる綱啓永さんも役にはまっていて、高校生の役なのにしっかりときめかせていただきました(笑)。佐藤二朗さん演じる店主が、麗奈たちを応援したくなる気持ちが物凄くわかります。こういう甘酸っぱく爽やかな人たちの関係性に触れられるのかもしれないと思うと、自分の好きなものを集めた店を営むの、良いかも!と夢が膨らみました…(笑)。青春支援のための店、憧れちゃいます。

家族の話もイイネ!


(C)映画「女神降臨」製作委員会

麗奈は父、母、姉、弟と暮らす5人家族。いじめられて不登校になった麗奈がまた前を向くことが出来たのは、“メイク”のおかげはもちろん、家族の人柄もあったと思います。ちょっととぼけた父とあたたかく見守ってくれる母、弟は生意気だけど憎めない愛らしさがあって、姉は愉快でさっぱりしているのだけれど、抱えている思いがあり、妹たちを大切にする気持ちを感じられる…。
そんな麗奈の姉・麗美を演じるのは、「いっとこ!みんテレ」にも出演してくれている丸山礼さん!映画『夏目アラタの結婚』などでも大活躍されていましたが、今回も大好きだな~(笑)!いつもの礼さんらしさも感じられるとても素敵な役どころでした。谷川家の家族になってみたいと思うほどのあたたかさを映画から感じられるのでは。俊の父や母も、悠の妹も、嫌な人がいない家族の関係性も安心して観られるポイントです。
 

主題歌『ときめき』にときめきが止まらない!


(C)映画「女神降臨」製作委員会

映画の主題歌を担当するのは、20歳の新人シンガーソングライターKucci。脚本を読んで、「ときめき」を書き下ろしたそう。“青春”特有の爽やかな疾走感、キュートさと力強さがある歌声も映画の世界観にぴったり!すっかり虜です。
また、劇中で悠が歌う「特別なんて」の作詞・作曲もKucciさんが担当。心の琴線にふれる美しいメロディーは、前後編を通して3バージョン楽しむことができます!
「ときめき」は、3月20日(木)に配信リリースされるそうですよ。
 

札幌夜パフェ × 映画『女神降臨』 Oh My Goddess!パフェ

札幌の人気パフェ店「Parfaiteria PaL」と、映画『女神降臨』がコラボレーション!

誰もが憧れる“女神”として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公・麗奈を【Before/すっぴんの私】はあずきジェラート、【After/メイクの力】は桜のメレンゲで表現。
麗奈を取り巻く2人の超絶イケメン“氷の王子”・俊は、 スーッと爽やかなミントの香るバタフライピーの球体で、 “情熱的な御曹司”・悠は、 弾けるような果実感のあるパッションフルーツとマンゴーの球体で表現!麗奈をイメージした あずきのジェラートと一緒に食べると それぞれ違った印象のパフェになります。
 
また、パフェをご注文された方には先着で映画オリジナルステッカーもプレゼントします!(ステッカーは各店の数が無くなり次第終了となります)
 
新作パフェ 映画『女神降臨』Oh My Goddess!パフェ
 【構成】
桜花びら舞い散るメレンゲ、チョコレート、Wildパッションマンゴー球体、Coolバタフライピー球体、男爵いももち、あずきジェラート、新鮮な苺、クレイジーピー、パールクラッカン、アーモンドガレット、クッキークランブル、キャラウェイ香る粒あんパンナコッタ、抹茶ティラミス、クレーム・ダンジュ、アーモンドクロッカン、桜餡寒天、レモンジュレ
 
 提供店舗
 ●Parfaiteria PaL(札幌) 
 ●Parfaiteria beL渋谷  
 ●Parfaiteria beL新宿3丁目
 ●夜パフェ専門店 Number Kuma 難波(大阪) 

 提供期間 3/18(火)〜5/7(水)

『女神降臨 Before 高校デビュー編/After プロポーズ編』の作品情報


(C)映画「女神降臨」製作委員会

公開日:『女神降臨 Before 高校デビュー編』2025年3月20日
『女神降臨 After プロポーズ編』2025年5月1日
 
出演:Kōki, 渡邊圭祐 綱 啓永
菅井友香 美山加恋 深尾あむ 瀬名くれあ
丸山 礼 大倉空人 石野真子 宮崎吐夢 / 大和田伸也
宮世琉弥 鈴木えみ 津田健次郎 / 佐藤二朗

監督:星野和成

脚本:鈴木すみれ

原作:「女神降臨」yaongyi(「LINEマンガ」掲載)

配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
 

柴田平美

UHBアナウンサー

UHBアナウンサー。ねむろ観光大使。土曜の情報番組「いっとこ!」の映画コーナーを担当。私が初めて観た映画は『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』(2001)。故郷・根室に映画館がなかったため、観たい映画があると隣町の釧路まで行って観ていました。映画館では、一番後ろの真ん中で、ひとりで観るのが好き。ジャンルは、ラブ・ファンタジー・アクションを中心に、話題作をチェックしています。皆さんの心に残る映画を見つけるきっかけとなれますように。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

The Fantastic 4: First Steps

ファンタスティック4:ファースト・ステップ

2025-07-25

宇宙でのミッション中のアクシデントで、特殊な能力を得てしまった4人の宇宙飛行士。天才科学者であり、チームのリーダー、リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックは、身体がゴムのように伸縮自在となる能力と卓越した知性と発明の才能を持つ、チームのリーダー的な存在。リードのパートナーであるスー・ストーム/インビジブル・ウーマンは、身体を透明化する能力の持ち主で、チームの精神的支柱としてメンバーを支えるしっかり者。スーの弟、ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチは、全身を炎に包み、高速で空を飛ぶことができる、若く陽気なチームのムードメーカー的存在。そして、リードの親友で、岩のような強固な身体を持つベン・グリム/ザ・シングは、たぐいまれなる怪力の持ち主。そんな特殊能力を持つ4名で構成された彼らは、ニューヨークのバクスター・ビルに拠点を置き、時には“家族”、時にはヒーローチーム“ファンタスティック4”として活躍している。

Ballerina

バレリーナ:The World of John Wick

2025-08-22

孤児を集めて暗殺者とバレリーナを養成するロシア系犯罪組織:ルスカ・ロマ。裏社会に轟く伝説の殺し屋:ジョン・ウィックを生み出した組織で殺しのテクニックを磨いたイヴは、幼い頃に殺された父親の復讐に立ち上がる。しかし、裏社会の掟を破った彼女の前に、あの伝説の殺し屋が現れる…

8番出口

8番出口

2025-08-29

どこにでもある地下通路に迷い込んでしまった男。 “ご案内”に従って通路を進みつつも、次々と襲いかかる“異変”。 この空間は現実なのか? 幻想なのか?  果たして、男は無事に地下通路から脱出できるのか?

Le Grand Bleu

グラン・ブルー

1988-08-11

ジャック(ジャン=マルク・バール)とエンゾ(ジャン・レノ)は、ギリシャの島で幼なじみとして育つ。やがて二人は成長し、コート・ダジュールで20年ぶりに再会した際、エンゾはイタリアのシチリアで開催されるフリーダイビング大会に参加するようジャックに伝える。同じころ、アンデスで偶然ジャックと出会ったジョアンナ(ロザンナ・アークエット)も、出張を口実にニューヨークからシチリアにやって来る。