(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA
(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA

2025.4.13

社会的テーマの現実とミュージカルの幻聴的な表現の対比、カンヌで女優賞受賞作品『エミリア・ペレス』

毎週・木曜日の深夜1時30分から北海道・札幌のエフエムノースウェーブで放送されている、矢武企画制作・映画専門ラジオ番組「キャプテン・ポップコーン」の内容をSASARU movieでも配信!
キャプテン・ポップコーンこと矢武企画が映画の情報はもちろん、映画に関係するまちの情報をお届けします。

 

4月3日(木)に放送された「キャプテン・ポップコーン」は、『エミリア・ペレス』、『ミッキー17』、週末興行ランキングをご紹介します。

キャプテン・ポップコーンは、スマホのアプリやインターネットで聴けるradikoのタイムフリー(無料)と、道外にお住まいの方はradikoのエリアフリー(月額¥385)で放送後1週間以内であれば聴くことができます。
さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!

※この記事では4月3日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。

【提供】キャプテン・ポップコーン/矢武企画

「カツオ節のゆーへい、どきどきっ映画くじ」のコーナー#49

このコーナーは全国大会で大阪府知事賞を受賞した「やぶやぶ節」がインターネットと平岸直売店で好評販売中のカツオ節の富樫政雄商店・ゆーへいさんに映画館での劇場体験、そしてクジで引けなければ観なかったであろう映画を運命的にマッチングするコーナーです。

今回は、映画『エミリア・ペレス』と『ミッキー17』。久々に2作品をご紹介!

1作目は映画『エミリア・ペレス』。
メキシコの麻薬王マニタスから「女性としての新たな人生を用意してほしい」という極秘の依頼を受けた弁護士のリタ。 完璧な計画により、マニタスは姿を消すことに成功。 数年後、イギリスに移住し新生活を送っていたリタの前に現れたのは、 新しい存在として生きるエミリア・ペレスだった。 過去と現在、罪と救済、愛と憎しみが交錯する中、 運命は思わぬ方向へと大きく動きだす。
監督は、『パリ13区』(22)などのジャック・オーディアール。 マニタス役のカルラ・ソフィア・ガスコンはカンヌ国際映画祭で初めてトランスジェンダー俳優として女優賞を受賞し、本年度アカデミー賞では助演女優賞と主題歌賞の2部門を受賞。 
 

(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA


(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA

ゆーへい:映画全体を通じて、現状のメキシコでは延べ10万人・年間1万人以上の行方不明者がいるという点と麻薬カルテルが蔓延る社会というのがリアルでした。昔。メキシコの友人から聞いた話を思い出しましたね。

矢武:ゆーへいさん、カルテルとつながりがあるんですか?

ゆーへい:違う違う、語弊がある(笑)。普通の友人です。

矢武:カルテルじゃないんですか? FBIとかCIAが来るかと思った(笑)

ゆーへい:ミュージカル上の表現が所々あって、重いテーマの現実と、ミュージカル調の幻想的な表現が対比されていて面白かったです。

矢武:なかなかトリッキーな映画でしたよね。

ゆーへい:そうですね。あんまり観たことのない感じの映画だったので、どういう感情で観たら良いのか少し難しかったです。

 
矢武:カルテルという少し怖い感じの映画もありますけど、そんなに怖くはないですよね。

ゆーへい:怖くはないですね。明るいとはいえないけれど、前向きなテーマも含まれていたのかなと感じます。辛い過去と向き合いながら生きる人々の心情を語る時には、音楽に乗せてうまく表現されていましたね。

また、麻薬王が過去を捨て去ることの意義というのが映画のテーマとして重要なところだと思いました。女性として生きて、過去の贖罪のため行方不明者を見つける活動をしたり…。「女性として生きること」に裏があるのかなと思ったのですが、本来の自分の生き方を見つけ出すというところがテーマだったのかなと。

映画『エミリア・ペレス』(G)は 札幌シネマフロンティア、ローソン・ユナイテッドシネマ札幌で絶賛公開中です!

(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA


(C) 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

続いて2作目は映画『ミッキー17』。
人生失敗だらけの男“ミッキー”が手に入れたのは、何度でも生まれ変われる夢の仕事のはずが…!?それは身勝手な権力者たちの過酷すぎる業務命令で、次々と死んでは “人体複製(つまりプリンティング)”で生き返る任務、まさに究極の“死にゲー”だった!
しかしブラック企業のどん底で搾取されるミッキーの前に、ある日手違いで自分のコピーが同時に現れ、事態は一変。 使い捨てワーカー代表、ミッキーの反撃が始まる!
監督は『パラサイト 半地下の家族』(19)のポン・ジュノ。 主演は『TENET テネット』(20)のロバート・パティンソン。 
ゆーへい:映画全体を通じて、風刺的な表現が印象的なSF映画でした。
何度も生き返って、そしてまた働かされるという過酷な仕事が、現代社会の働きすぎというところをシニカルに描いていました。
権力者への痛烈な批判を、コミカルな感じで重くならないよう上手く表現していましたね。生き物の生き死は決して軽く扱われてはいけないというのが全体的なテーマだったのかなと思います。
主人公が「死ぬ時はどんな気分?」といつも聞かれていて、「毎回、不安でとても嫌な気分」と答えるミッキーがとても印象に残っています。

映画『ミッキー17』(G)はTOHOシネマズ すすきの、札幌シネマフロンティア、ローソン・ユナイテッドシネマ札幌のほか、旭川、小樽、江別、釧路、北見、帯広で絶賛公開中です!

(C) 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

週末興行ランキング3!!!!!


(C) Universal Studios. All Rights Reserved.

3月28 日(金)から30 日(日)まで全国の映画館でたくさんの人に観られた映画はコチラ!

■ランキングTOP3

・第3位:映画『白雪姫』
世界中で愛され続けてきたディズニー初の長編アニメーション映画『白雪姫』(37)を実写映画化したミュージカル。動員が41 万人を超え、興行収入が6 億円間近。
まずは10 億円を目指したいところ!

・第2位:映画『ウィキッド ふたりの魔女』
動員142 万人、興行収入22 億円を突破!
多くのミュージカル映画がある中、人気をキープ!Dolby Cinema®などもまだまだ混んでいるとウワサ!

・第1位:映画『ドラえもん のび太の絵世界物語』
4 週連続の1 位!!
動員247 万人を突破、興行収入が30 億円に迫る!
今回のドラえもんはめっちゃ出来が良いので強くオススメ!

いま映画館でみんなに多く観られている映画、参考にしてみてくださいね!
4月3日(木)に放送された「キャプテン・ポップコーン」は、『エミリア・ペレス』、『ミッキー17』、週末興行ランキングをご紹介します。

キャプテン・ポップコーンは、スマホのアプリやインターネットで聴けるradikoのタイムフリー(無料)と、道外にお住まいの方はradikoのエリアフリー(月額¥385)で放送後1週間以内であれば聴くことができます。
さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!

※この記事では4月3日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。

【提供】キャプテン・ポップコーン/矢武企画

「カツオ節のゆーへい、どきどきっ映画くじ」のコーナー#49


(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA

このコーナーは全国大会で大阪府知事賞を受賞した「やぶやぶ節」がインターネットと平岸直売店で好評販売中のカツオ節の富樫政雄商店・ゆーへいさんに映画館での劇場体験、そしてクジで引けなければ観なかったであろう映画を運命的にマッチングするコーナーです。

今回は、映画『エミリア・ペレス』と『ミッキー17』。久々に2作品をご紹介!

1作目は映画『エミリア・ペレス』。
メキシコの麻薬王マニタスから「女性としての新たな人生を用意してほしい」という極秘の依頼を受けた弁護士のリタ。 完璧な計画により、マニタスは姿を消すことに成功。 数年後、イギリスに移住し新生活を送っていたリタの前に現れたのは、 新しい存在として生きるエミリア・ペレスだった。 過去と現在、罪と救済、愛と憎しみが交錯する中、 運命は思わぬ方向へと大きく動きだす。
監督は、『パリ13区』(22)などのジャック・オーディアール。 マニタス役のカルラ・ソフィア・ガスコンはカンヌ国際映画祭で初めてトランスジェンダー俳優として女優賞を受賞し、本年度アカデミー賞では助演女優賞と主題歌賞の2部門を受賞。 
 

(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA

ゆーへい:映画全体を通じて、現状のメキシコでは延べ10万人・年間1万人以上の行方不明者がいるという点と麻薬カルテルが蔓延る社会というのがリアルでした。昔。メキシコの友人から聞いた話を思い出しましたね。

矢武:ゆーへいさん、カルテルとつながりがあるんですか?

ゆーへい:違う違う、語弊がある(笑)。普通の友人です。

矢武:カルテルじゃないんですか? FBIとかCIAが来るかと思った(笑)

ゆーへい:ミュージカル上の表現が所々あって、重いテーマの現実と、ミュージカル調の幻想的な表現が対比されていて面白かったです。

矢武:なかなかトリッキーな映画でしたよね。

ゆーへい:そうですね。あんまり観たことのない感じの映画だったので、どういう感情で観たら良いのか少し難しかったです。

 

(C)2024 PAGE 114 -WHY NOT PRODUCTIONS -PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA

矢武:カルテルという少し怖い感じの映画もありますけど、そんなに怖くはないですよね。

ゆーへい:怖くはないですね。明るいとはいえないけれど、前向きなテーマも含まれていたのかなと感じます。辛い過去と向き合いながら生きる人々の心情を語る時には、音楽に乗せてうまく表現されていましたね。

また、麻薬王が過去を捨て去ることの意義というのが映画のテーマとして重要なところだと思いました。女性として生きて、過去の贖罪のため行方不明者を見つける活動をしたり…。「女性として生きること」に裏があるのかなと思ったのですが、本来の自分の生き方を見つけ出すというところがテーマだったのかなと。

映画『エミリア・ペレス』(G)は 札幌シネマフロンティア、ローソン・ユナイテッドシネマ札幌で絶賛公開中です!

(C) 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

続いて2作目は映画『ミッキー17』。
人生失敗だらけの男“ミッキー”が手に入れたのは、何度でも生まれ変われる夢の仕事のはずが…!?それは身勝手な権力者たちの過酷すぎる業務命令で、次々と死んでは “人体複製(つまりプリンティング)”で生き返る任務、まさに究極の“死にゲー”だった!
しかしブラック企業のどん底で搾取されるミッキーの前に、ある日手違いで自分のコピーが同時に現れ、事態は一変。 使い捨てワーカー代表、ミッキーの反撃が始まる!
監督は『パラサイト 半地下の家族』(19)のポン・ジュノ。 主演は『TENET テネット』(20)のロバート・パティンソン。 

(C) 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

ゆーへい:映画全体を通じて、風刺的な表現が印象的なSF映画でした。
何度も生き返って、そしてまた働かされるという過酷な仕事が、現代社会の働きすぎというところをシニカルに描いていました。
権力者への痛烈な批判を、コミカルな感じで重くならないよう上手く表現していましたね。生き物の生き死は決して軽く扱われてはいけないというのが全体的なテーマだったのかなと思います。
主人公が「死ぬ時はどんな気分?」といつも聞かれていて、「毎回、不安でとても嫌な気分」と答えるミッキーがとても印象に残っています。

映画『ミッキー17』(G)はTOHOシネマズ すすきの、札幌シネマフロンティア、ローソン・ユナイテッドシネマ札幌のほか、旭川、小樽、江別、釧路、北見、帯広で絶賛公開中です!

週末興行ランキング3!!!!!


(C) Universal Studios. All Rights Reserved.

3月28 日(金)から30 日(日)まで全国の映画館でたくさんの人に観られた映画はコチラ!

■ランキングTOP3

・第3位:映画『白雪姫』
世界中で愛され続けてきたディズニー初の長編アニメーション映画『白雪姫』(37)を実写映画化したミュージカル。動員が41 万人を超え、興行収入が6 億円間近。
まずは10 億円を目指したいところ!

・第2位:映画『ウィキッド ふたりの魔女』
動員142 万人、興行収入22 億円を突破!
多くのミュージカル映画がある中、人気をキープ!Dolby Cinema®などもまだまだ混んでいるとウワサ!

・第1位:映画『ドラえもん のび太の絵世界物語』
4 週連続の1 位!!
動員247 万人を突破、興行収入が30 億円に迫る!
今回のドラえもんはめっちゃ出来が良いので強くオススメ!

いま映画館でみんなに多く観られている映画、参考にしてみてくださいね!

キャプテン・ポップコーン

映画専門ラジオ番組

キャプテン・ポップコーンは、エフエムノースウェーブで毎週木曜日深夜1時半から放送するラジオ番組です。北海道・札幌で映画のお仕事に従事する「まちのえいが屋さん・矢武企画」が気になった映画の情報、映画に関係したまちの情報、そして、映画がもっと近くなるようなお話をお届けします。映画がはじける、映画で踊る夜、きょうも映画と、コミュニケーションしていきましょう!

point注目映画一覧(外部サイト)

Mickey 17

ミッキー17

2025-03-28

「パラサイト 半地下の家族」で第72回カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞、第92回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の4冠を達成したポン・ジュノが、ハリウッドで手掛けたエンターテインメント大作。人類発展を掲げる巨大企業の下、ミッキーは、命を落とすたびに新たな身体で再生する究極のミッションに就くが……。

The Amateur

アマチュア

2025-04-11

チャーリー・ヘラーは内気な性格の愛妻家で、CIA本部でサイバー捜査官として働く“デスクワーカー”。その“地味な男”は、タフな特殊任務の経験はもちろん、暗殺経験も戦闘能力も皆無。しかし、ある日突然ロンドンのテロ事件で妻が殺されてしまい、順調だった彼の平穏で幸せな人生は激変する。復讐心に駆られる彼は、素人ながら特殊任務の訓練を受ける。「僕には僕のやり方がある」と単身でテロリストに挑むチャーリーはどんな無謀な計画を実行するのか?

Snow White

白雪姫

2025-03-20

Straume

Flow

2025-03-14

世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を後に旅立つ事を決意する。流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし、彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましくなっていく。彼らの運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?

Presence

プレゼンス 存在

2025-03-07

崩壊寸前の4人家族が、ある大きな屋敷に引っ越してくる。一家の10代の少女クロエは、家の中に自分たち以外の何かが存在しているように感じてならなかった。“それ”は一家が引っ越してくる前からそこにいて、“それ”は人に見られたくない家族の秘密を目撃する。クロエは母親にも兄も好かれておらず、そんな彼女に“それ”は親近感を抱く。一家とともに過ごしていくうちに、“それ”は目的を果たすために行動に出る。

Wicked

ウィキッド ふたりの魔女

2025-03-07

魔法と幻想の国・オズにあるシズ大学の学生として出会ったエルファバとグリンダ。緑色の肌をもち周囲から誤解されてしまうエルファバと、野心的で美しく人気者のグリンダは、寄宿舎で偶然ルームメイトになる。見た目も性格もまったく異なる2人は、最初こそ激しく衝突するが、次第に友情を深め、かけがえのない存在になっていく。しかしこの出会いが、やがてオズの国の運命を大きく変えることになる。

Conclave

教皇選挙

2025-03-20

バチカンのシスティーナ礼拝堂で行われる教皇選挙<コンクラーベ>の裏側を描くヒューマン・ミステリー。ローマ教皇が死去した。悲しみに暮れる暇もなくローレンス枢機卿は新教皇を決める教皇選挙を執り仕切るが、その渦中、バチカンを震撼させるある秘密を知る。