毎週・木曜日の深夜1時30分から北海道・札幌のエフエムノースウェーブで放送されている、矢武企画制作・映画専門ラジオ番組「キャプテン・ポップコーン」の内容をSASARU movieでも配信!
キャプテン・ポップコーンこと矢武企画が映画の情報はもちろん、映画に関係するまちの情報をお届けします。

さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!
※この記事では5月1日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。
【提供】キャプテン・ポップコーン/矢武企画
映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
思い描いていた大学生活とはほど遠い、冴えない毎日を送る小西。学内唯一の友人・山根や銭湯のバイト仲間・さっちゃんとは、他愛もないことでふざけあう日々。
ある日の授業終わり、お団子頭の桜田の凛々しい姿に目を奪われた。思い切って声をかけると、拍子抜けするほど偶然が重なり急速に意気投合する。会話が尽きない中、「毎日楽しいって思いたい。今日の空が一番好き、って思いたい」と桜田が何気なく口にした言葉が胸に刺さる。その言葉は、奇しくも、半年前に亡くなった大好きな祖母の言葉と同じで、桜田と出会えた喜びにひとり震える。ようやく自分を取り巻く世界を少しだけ愛せそうになった矢先、運命を変える衝撃の出来事が二人を襲う。
お笑いコンビ「ジャルジャル」の福徳秀介が2020年に発表した恋愛小説を映画化。
監督は『勝手にふるえてろ』(17)の大九明子。
出演は萩原利久、河合優実。
思いがけない出会いから始まった、最高純度のラブストーリーです!

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
オムライスだけが普通に書かれた喫茶店のメニューも面白かったですね。黒豆出汁って何かなと思ってたらコーヒーのことだったり。
矢武:細部に工夫がありますよね。
ゆーへい:面白いですよね。小西と花の会話の間や店舗の雰囲気は原作のお笑い芸人のジャルジャルの福徳さんのコントに通じるような心地良いやりとりでした。
ゆーへい:関西大学は行ったことがあります。ストーリーは良い意味で裏切られた映画だなと思いました。
前半部分と後半部分の展開が異なっていて、ストーリーにとても引き込まれました。
小西と花、そして小西のバイト先のさっちゃんとの関係性を劇場で確認してほしいなと思います。
スピッツの「初恋クレイジー」が劇中で登場するのですが、これもきっと皆さん聞きたくなるんじゃないかなと思いました。
タイトルにもある天気や傘が人の感情や状態を表すことを比喩的にうまく使ってたなと思いました。

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
ゆーへい:河合優実さんも関西弁が上手だなと思いました。
映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』はサツゲキ、ディノスシネマズ苫小牧、イオンシネマ釧路で4月25日(金)から絶賛公開中です!

さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!
※この記事では5月1日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。
【提供】キャプテン・ポップコーン/矢武企画

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
思い描いていた大学生活とはほど遠い、冴えない毎日を送る小西。学内唯一の友人・山根や銭湯のバイト仲間・さっちゃんとは、他愛もないことでふざけあう日々。
ある日の授業終わり、お団子頭の桜田の凛々しい姿に目を奪われた。思い切って声をかけると、拍子抜けするほど偶然が重なり急速に意気投合する。会話が尽きない中、「毎日楽しいって思いたい。今日の空が一番好き、って思いたい」と桜田が何気なく口にした言葉が胸に刺さる。その言葉は、奇しくも、半年前に亡くなった大好きな祖母の言葉と同じで、桜田と出会えた喜びにひとり震える。ようやく自分を取り巻く世界を少しだけ愛せそうになった矢先、運命を変える衝撃の出来事が二人を襲う。
お笑いコンビ「ジャルジャル」の福徳秀介が2020年に発表した恋愛小説を映画化。
監督は『勝手にふるえてろ』(17)の大九明子。
出演は萩原利久、河合優実。
思いがけない出会いから始まった、最高純度のラブストーリーです!

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
オムライスだけが普通に書かれた喫茶店のメニューも面白かったですね。黒豆出汁って何かなと思ってたらコーヒーのことだったり。
矢武:細部に工夫がありますよね。
ゆーへい:面白いですよね。小西と花の会話の間や店舗の雰囲気は原作のお笑い芸人のジャルジャルの福徳さんのコントに通じるような心地良いやりとりでした。

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
ゆーへい:関西大学は行ったことがあります。ストーリーは良い意味で裏切られた映画だなと思いました。
前半部分と後半部分の展開が異なっていて、ストーリーにとても引き込まれました。
小西と花、そして小西のバイト先のさっちゃんとの関係性を劇場で確認してほしいなと思います。
スピッツの「初恋クレイジー」が劇中で登場するのですが、これもきっと皆さん聞きたくなるんじゃないかなと思いました。
タイトルにもある天気や傘が人の感情や状態を表すことを比喩的にうまく使ってたなと思いました。

(C)2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
ゆーへい:河合優実さんも関西弁が上手だなと思いました。
映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』はサツゲキ、ディノスシネマズ苫小牧、イオンシネマ釧路で4月25日(金)から絶賛公開中です!
キャプテン・ポップコーン
映画専門ラジオ番組
キャプテン・ポップコーンは、エフエムノースウェーブで毎週木曜日深夜1時半から放送するラジオ番組です。北海道・札幌で映画のお仕事に従事する「まちのえいが屋さん・矢武企画」が気になった映画の情報、映画に関係したまちの情報、そして、映画がもっと近くなるようなお話をお届けします。映画がはじける、映画で踊る夜、きょうも映画と、コミュニケーションしていきましょう!