(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会
(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

2025.8.20

福本莉子×八木勇征主演のラブストーリー・映画『隣のステラ』。1番近くにいるのに夜空みたいに遠い恋

人気漫画「隣のステラ」(作:餡蜜/講談社「別冊フレンド」連載)が、待望の実写映画化。主演は、実力派若手女優の福本莉子と、FANTASTICSのボーカルとしても活躍する八木勇征。交差する気持ちと、まっすぐ過ぎる恋心を描いた、もどかしくも胸を打つラブストーリーです。
主演の2人に加え、倉悠貴、横田真悠、西垣匠、田鍋梨々花ら、フレッシュで個性豊かな若手キャストが物語を彩ります。

8月22日(金)の公開に先がけて、試写会に参加したSASARU movie編集部が、作品の見どころをひと足早く、レビューします。

一途すぎる想いが、切なくて眩しい


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

隣同士の家に暮らす幼なじみ、千明(福本莉子)と昴(八木勇征)。幼い頃から1番の仲良しだったふたりですが、昴が芸能界にスカウトされ、若手モデル&俳優として一躍注目を集める存在に。
ずっと昴に片想いしてきた千明は、人気芸能人と“普通の女子高生”という立場を気にして気持ちを隠してきました。けれど、抑えきれない想いがあふれ、ついに告白。しかし返ってきたのは、「幼なじみとしてしか…見てない」という言葉でした。

それでも昴を応援すると決めた千明。けれど、好きな気持ちはそう簡単には消えません。
すぐ隣にいるのに、なぜか遠く感じる――“近くて遠い”昴へ。
千明の秘めた恋の行方は、どこへ向かうのでしょうか。

ふたりの心に輝く「ステラ(星)」

タイトルにある「ステラ(星)」は、物語の象徴そのものに感じます。千明が恋心を抱く昴は、芸能界で注目を集める人気俳優。劇中にも、千明と昴が星を見るシーンがありますが、まさに昴は夜空に輝く星のように、手を伸ばしても届かない存在。

しかし、昴にとっても千明は特別な「ステラ」なのです。それを感じさせる言葉や仕草が、物語の随所に散りばめられています。「ステラ」は、お互いにとっての星を意味し、素直に想いを伝えられないもどかしさや、どこまでも尊く、唯一無二の存在であること――そのすべてを静かに語りかけてくれます。

(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

1番近くて1番遠い、窓越しの想い


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

窓を開ければ声が届く1番近い距離。ふとした世間話も、幼い頃から当たり前のように交わしてきたふたり。現代では携帯で済ませてしまうようなやりとりを顔を合わせて話す――そんな何気ない時間こそが、特別で尊いものとして丁寧に描かれています。

すぐ隣にいるのに、なぜか心だけは遠く離れているように感じる千明の複雑な想いが、窓越しのシーンに静かに映し出されていました。

届きそうで届かない想いと言葉にできないもどかしさ、そんな絶妙な距離感の描写もこの作品の魅力のひとつです。

繊細な心理描写に心が揺さぶられる

千明と昴の距離感だけでなく、その胸の奥で揺れ動く気持ちまで、丁寧に映し出されているのが本作の大きな魅力。
千明は、淡い恋心と、それを抱き続ける苦しさの間で揺れながらも、諦めきれない自分と向き合っていきます。一方の昴は、人気俳優として華やかな世界に立ちながら、千明に対して抱く複雑な感情と、幼なじみとしての想いとの間で葛藤します。

カメラは、ふとした表情や視線の動き、わずかな沈黙までも切り取り、ふたりの心の変化を繊細に描き出します。その一瞬一瞬に、観る側の心も自然と引き寄せられ、ドキッとさせられるはず。

ただのラブストーリーにとどまらず、お互いの気持ちを探り合う緊張感や、言葉にならない想いが交差する瞬間が、胸の奥に静かな余韻を残します。
もどかしくて、でも真っ直ぐなふたりの想いを、ぜひ劇場で確かめてください。

(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

映画『隣のステラ』基本情報


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

■公開日:2025年8月22日(金)

■出演:
福本莉子、八木勇征
倉悠貴、横田真悠、西垣匠、田鍋梨々花
清水美砂、宮崎吐夢、紺野まひる
野波麻帆、浜野謙太

■原作:餡蜜『隣のステラ』(講談社「別冊フレンド」連載)

■監督:松本花奈

■脚本:川滿佐和子

■主題歌:FANTASTICS「いつも隣で」(rhythm zone)

■配給:東宝

■公式HP:https://stella-eiga.jp/

一途すぎる想いが、切なくて眩しい


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

隣同士の家に暮らす幼なじみ、千明(福本莉子)と昴(八木勇征)。幼い頃から1番の仲良しだったふたりですが、昴が芸能界にスカウトされ、若手モデル&俳優として一躍注目を集める存在に。
ずっと昴に片想いしてきた千明は、人気芸能人と“普通の女子高生”という立場を気にして気持ちを隠してきました。けれど、抑えきれない想いがあふれ、ついに告白。しかし返ってきたのは、「幼なじみとしてしか…見てない」という言葉でした。

それでも昴を応援すると決めた千明。けれど、好きな気持ちはそう簡単には消えません。
すぐ隣にいるのに、なぜか遠く感じる――“近くて遠い”昴へ。
千明の秘めた恋の行方は、どこへ向かうのでしょうか。

ふたりの心に輝く「ステラ(星)」


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

タイトルにある「ステラ(星)」は、物語の象徴そのものに感じます。千明が恋心を抱く昴は、芸能界で注目を集める人気俳優。劇中にも、千明と昴が星を見るシーンがありますが、まさに昴は夜空に輝く星のように、手を伸ばしても届かない存在。

しかし、昴にとっても千明は特別な「ステラ」なのです。それを感じさせる言葉や仕草が、物語の随所に散りばめられています。「ステラ」は、お互いにとっての星を意味し、素直に想いを伝えられないもどかしさや、どこまでも尊く、唯一無二の存在であること――そのすべてを静かに語りかけてくれます。

1番近くて1番遠い、窓越しの想い


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

窓を開ければ声が届く1番近い距離。ふとした世間話も、幼い頃から当たり前のように交わしてきたふたり。現代では携帯で済ませてしまうようなやりとりを顔を合わせて話す――そんな何気ない時間こそが、特別で尊いものとして丁寧に描かれています。

すぐ隣にいるのに、なぜか心だけは遠く離れているように感じる千明の複雑な想いが、窓越しのシーンに静かに映し出されていました。

届きそうで届かない想いと言葉にできないもどかしさ、そんな絶妙な距離感の描写もこの作品の魅力のひとつです。

繊細な心理描写に心が揺さぶられる


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

千明と昴の距離感だけでなく、その胸の奥で揺れ動く気持ちまで、丁寧に映し出されているのが本作の大きな魅力。
千明は、淡い恋心と、それを抱き続ける苦しさの間で揺れながらも、諦めきれない自分と向き合っていきます。一方の昴は、人気俳優として華やかな世界に立ちながら、千明に対して抱く複雑な感情と、幼なじみとしての想いとの間で葛藤します。

カメラは、ふとした表情や視線の動き、わずかな沈黙までも切り取り、ふたりの心の変化を繊細に描き出します。その一瞬一瞬に、観る側の心も自然と引き寄せられ、ドキッとさせられるはず。

ただのラブストーリーにとどまらず、お互いの気持ちを探り合う緊張感や、言葉にならない想いが交差する瞬間が、胸の奥に静かな余韻を残します。
もどかしくて、でも真っ直ぐなふたりの想いを、ぜひ劇場で確かめてください。

映画『隣のステラ』基本情報


(C)餡蜜/講談社 (C)2025 映画「隣のステラ」製作委員会

■公開日:2025年8月22日(金)

■出演:
福本莉子、八木勇征
倉悠貴、横田真悠、西垣匠、田鍋梨々花
清水美砂、宮崎吐夢、紺野まひる
野波麻帆、浜野謙太

■原作:餡蜜『隣のステラ』(講談社「別冊フレンド」連載)

■監督:松本花奈

■脚本:川滿佐和子

■主題歌:FANTASTICS「いつも隣で」(rhythm zone)

■配給:東宝

■公式HP:https://stella-eiga.jp/

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

2025-07-18

鬼となった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため鬼狩りの組織《鬼殺隊》に入った竈門炭治郎。入隊後、仲間である我妻善逸、嘴平伊之助と共に様々な鬼と戦い、成長しながら友情や絆を深めていく。そして炭治郎は《鬼殺隊》最高位の剣士である《柱》と共に戦い、「無限列車」では炎柱・煉󠄁獄杏寿郎、「遊郭」では音柱・宇髄天元、「刀鍛冶の里」では、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃と共に激闘を繰り広げていった。その後、来たる鬼との決戦に備えて、隊士たちと共に《柱》による合同強化訓練《柱稽古》に挑んでいる最中、《鬼殺隊》の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻󠄀無惨。お館様の危機に駆けつけた《柱》たちと炭治郎であったが、無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。炭治郎たちが落下した先、それは鬼の根城≪無限城≫―”鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。

The Fantastic 4: First Steps

ファンタスティック4:ファースト・ステップ

2025-07-25

宇宙でのミッション中のアクシデントで、特殊な能力を得てしまった4人の宇宙飛行士。天才科学者であり、チームのリーダー、リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックは、身体がゴムのように伸縮自在となる能力と卓越した知性と発明の才能を持つ、チームのリーダー的な存在。リードのパートナーであるスー・ストーム/インビジブル・ウーマンは、身体を透明化する能力の持ち主で、チームの精神的支柱としてメンバーを支えるしっかり者。スーの弟、ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチは、全身を炎に包み、高速で空を飛ぶことができる、若く陽気なチームのムードメーカー的存在。そして、リードの親友で、岩のような強固な身体を持つベン・グリム/ザ・シングは、たぐいまれなる怪力の持ち主。そんな特殊能力を持つ4名で構成された彼らは、ニューヨークのバクスター・ビルに拠点を置き、時には“家族”、時にはヒーローチーム“ファンタスティック4”として活躍している。

Ballerina

バレリーナ:The World of John Wick

2025-08-22

孤児を集めて暗殺者とバレリーナを養成するロシア系犯罪組織:ルスカ・ロマ。裏社会に轟く伝説の殺し屋:ジョン・ウィックを生み出した組織で殺しのテクニックを磨いたイヴは、幼い頃に殺された父親の復讐に立ち上がる。しかし、裏社会の掟を破った彼女の前に、あの伝説の殺し屋が現れる…