(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

2024.12.21

物語の真実はここにある。「ライオン・キング:ムファサ」試写会レビュー

「美女と野獣」「アラジン」を超える大ヒットを記録した超実写版「ライオン・キング」。ムファサとタカ(のちのスカー)の過去、ムファサはなぜ偉大な王となったのか…「ライオン・キング」のはじまりの物語「ライオン・キング:ムファサ」が12月20日(金)に公開。試写会に参加したSASARU movie編集部が映画の見どころをレビューします。

本作は「ライオン・キング」の主人公シンバの父、ムファサの若き日の物語。前作でシンバを守った父ムファサと、ムファサの命を奪ったスカー。血の繋がりを超え、兄弟の絆で結ばれた彼らの過去に何があったのか、物語の真実が明らかに。ストーリーはもちろん、進化した映像や心を揺れ動かす音楽は圧倒されてしまうほど壮大なスケール。ぜひ、劇場で観ていただきたい作品です。

 

ディズニー史上、最も温かく切ない"兄弟の絆"の物語「ライオン・キング:ムファサ」のストーリー


(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

かつて、ある悲劇により孤児となった幼き日のムファサを助け運命を変えたのは、王の血統を受け継ぐタカ(のちのスカー)との出会いでした。血のつながりはなくとも、兄弟のような絆で結ばれたムファサとタカは、新天地"約束の地 ミレーレ"を目指して旅に出ます。
ムファサに恨みを持つ冷酷な敵ライオン・キロスに追われながらムファサとタカは仲間を守り抜くことができるのか、なぜ王になるはずのタカはのちに宿敵となるスカーと呼ばれるようになったのか。隠された秘密と真実が今作で明らかに。

ムファサとタカ(のちのスカー)の過去。彼らの切ない感情の変化が、心を揺さぶる

前作「ライオン・キング」のムファサは、動物たちの王国プライドランドを統治する偉大な王。とある危機から命がけでシンバを守りながらも、弟のスカーに谷底へ突き落とされ、命を落とすシーンは衝撃的でした。

なぜスカーは非情な想いを持ってしまったのか、どうしてスカーという呼び名になったのか、そこには兄弟の悲しい運命があったのです。
本作は、無邪気でやんちゃなムファサとタカ(のちのスカー)の幼少期から物語が始まります。彼らには血のつながりを超えた友情があり、信頼しあい、深い絆で結ばれていきます。

大人になるにつれ、友情、恋愛、権力など人間社会にも当てはまる感情の変化が生まれます。孤児から王への道に進むムファサ、反対に厄介者へと落ちていくタカ…たったひとつのネガティブな心情が引き金となりくずれていく彼らの関係性が切なく胸に迫ります。
また、幼少期のムファサをタカが救うシーンは、前作の「ライオン・キング」のシーンと重ね合わせることができ、「ライオン・キング」シリーズが完成したかのような感覚に。

(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

スクリーンに吸い込まれそうになる臨場感!映像と音楽の破壊力がすごい


(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

何よりも今作で一番強烈に響いたのは、映像と音楽。

異次元なレベルのリアルな映像は、まるでその中に自分がいるような感覚に陥ってしまうほど。アフリカの大地、木、花、葉の1枚1枚、水の流れの表現は息をのむ美しさ。そして何よりも動物たちの表情や感情、疾走感を感じる映像に引き込まれ、その世界観に圧倒されます。

美しい映像にのせて流れる音楽も注目ポイントです。動物たちの個性や感情を高め、テーマを深める音楽を手掛けたのは、現代のミュージカル界では欠かすことのできないリン=マニュエル・ミランダ。

すさまじい程に追求された映像と音楽が交わり、どっぷり感情移入させてくれる作品です。

心に思いっきり突き刺さり、約2時間ずっと揺さぶられた「ライオン・キング:ムファサ」。友情と愛情、そして勇気。大切なメッセージや教訓を届けてくれる今作は、ぜひ映画館で観ることをおすすめします。観る前でも観た後でも、もう一度前作を観て「このセリフは過去にこういうことがあったからなのか!」と線をつなげていくのもおすすめですよ。

「ライオン・キング:ムファサ」 基本情報

給配 ディズニー

劇場公開日 2024年12月20日(金)

公式サイト https://www.disney.co.jp/movie/lionking-mufasa

配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
監督:バリー・ジェンキンス
声の出演:アーロン・ピエール (ムファサ), ケルヴィン・ハリソン・Jr (タカ),
ティファニー・ブーン (サラビ), ドナルド・グローヴァー (シンバ),
マッツ・ミケルセン (キロス), ブルー・アイビー・カーター (キアラ),
ビヨンセ・ノウルズ=カーター (ナラ)
音楽:リン=マニュエル・ミランダ (『ミラベルと魔法だらけの家』)

超実写プレミアム吹替版:
尾上右近 (ムファサ), 松田元太 (タカ), MARIA-E (サラビ), 吉原光夫 (マセゴ),
和音美桜 (アフィア), 悠木碧 (アクア), LiLiCo (賢いキリン), 渡辺謙 (キロス)
 

(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ディズニー史上、最も温かく切ない"兄弟の絆"の物語「ライオン・キング:ムファサ」のストーリー


(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

かつて、ある悲劇により孤児となった幼き日のムファサを助け運命を変えたのは、王の血統を受け継ぐタカ(のちのスカー)との出会いでした。血のつながりはなくとも、兄弟のような絆で結ばれたムファサとタカは、新天地"約束の地 ミレーレ"を目指して旅に出ます。
ムファサに恨みを持つ冷酷な敵ライオン・キロスに追われながらムファサとタカは仲間を守り抜くことができるのか、なぜ王になるはずのタカはのちに宿敵となるスカーと呼ばれるようになったのか。隠された秘密と真実が今作で明らかに。

ムファサとタカ(のちのスカー)の過去。彼らの切ない感情の変化が、心を揺さぶる


(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

前作「ライオン・キング」のムファサは、動物たちの王国プライドランドを統治する偉大な王。とある危機から命がけでシンバを守りながらも、弟のスカーに谷底へ突き落とされ、命を落とすシーンは衝撃的でした。

なぜスカーは非情な想いを持ってしまったのか、どうしてスカーという呼び名になったのか、そこには兄弟の悲しい運命があったのです。
本作は、無邪気でやんちゃなムファサとタカ(のちのスカー)の幼少期から物語が始まります。彼らには血のつながりを超えた友情があり、信頼しあい、深い絆で結ばれていきます。

大人になるにつれ、友情、恋愛、権力など人間社会にも当てはまる感情の変化が生まれます。孤児から王への道に進むムファサ、反対に厄介者へと落ちていくタカ…たったひとつのネガティブな心情が引き金となりくずれていく彼らの関係性が切なく胸に迫ります。
また、幼少期のムファサをタカが救うシーンは、前作の「ライオン・キング」のシーンと重ね合わせることができ、「ライオン・キング」シリーズが完成したかのような感覚に。

スクリーンに吸い込まれそうになる臨場感!映像と音楽の破壊力がすごい


(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

何よりも今作で一番強烈に響いたのは、映像と音楽。

異次元なレベルのリアルな映像は、まるでその中に自分がいるような感覚に陥ってしまうほど。アフリカの大地、木、花、葉の1枚1枚、水の流れの表現は息をのむ美しさ。そして何よりも動物たちの表情や感情、疾走感を感じる映像に引き込まれ、その世界観に圧倒されます。

美しい映像にのせて流れる音楽も注目ポイントです。動物たちの個性や感情を高め、テーマを深める音楽を手掛けたのは、現代のミュージカル界では欠かすことのできないリン=マニュエル・ミランダ。

すさまじい程に追求された映像と音楽が交わり、どっぷり感情移入させてくれる作品です。

心に思いっきり突き刺さり、約2時間ずっと揺さぶられた「ライオン・キング:ムファサ」。友情と愛情、そして勇気。大切なメッセージや教訓を届けてくれる今作は、ぜひ映画館で観ることをおすすめします。観る前でも観た後でも、もう一度前作を観て「このセリフは過去にこういうことがあったからなのか!」と線をつなげていくのもおすすめですよ。

「ライオン・キング:ムファサ」 基本情報


(C) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

給配 ディズニー

劇場公開日 2024年12月20日(金)

公式サイト https://www.disney.co.jp/movie/lionking-mufasa

配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
監督:バリー・ジェンキンス
声の出演:アーロン・ピエール (ムファサ), ケルヴィン・ハリソン・Jr (タカ),
ティファニー・ブーン (サラビ), ドナルド・グローヴァー (シンバ),
マッツ・ミケルセン (キロス), ブルー・アイビー・カーター (キアラ),
ビヨンセ・ノウルズ=カーター (ナラ)
音楽:リン=マニュエル・ミランダ (『ミラベルと魔法だらけの家』)

超実写プレミアム吹替版:
尾上右近 (ムファサ), 松田元太 (タカ), MARIA-E (サラビ), 吉原光夫 (マセゴ),
和音美桜 (アフィア), 悠木碧 (アクア), LiLiCo (賢いキリン), 渡辺謙 (キロス)
 

休日のスケジュールが決まっていない方、何を見ようか迷っている方など"ライトな映画ファン"に対して、映画館に出かけて、映画を楽しむことをおすすめします。SASARU movie編集部では、話題性の高い最新映画を中心にその情報や魅力を継続的に発信していきます。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

Lilo & Stitch

リロ&スティッチ

2025-06-06

両親を失い姉と二人で暮らす少女リロは、少し変わった女の子。友達ができず、いつもひとりぼっちの彼女の前に現れたのは、見た目はモフモフで超キュートなのに、ものすごく暴れん坊の不思議な生き物。その正体は、破壊生物として開発されたエイリアン、別名“試作品626号”だった。何も知らずにスティッチと名づけ、彼を家に連れ帰るリロ。その出会いは、思いもよらぬ大事件と、素晴らしい奇跡の幕開けだった…。 ハワイを舞台に、かけがえのない家族(オハナ)の絆を描く感動のハートフル・ファンタジー。

Nosferatu

ノスフェラトゥ

2025-05-16

ロバート・エガース監督が、サイレント映画「吸血鬼ノスフェラトゥ」に独自の視点を入れ創り上げた最新作。

Paddington in Peru

パディントン 消えた黄金郷の秘密

2025-05-09

“老グマホーム”で暮らすルーシーおばさんを訪ねるため、ブラウン一家とペルーへ家族旅行に出かけたパディントン。ところがなんと、おばさんが眼鏡と腕輪を残して失踪してしまった。パディントンたちは、ルーシーおばさんが残した地図を手掛かりに、インカの黄金郷があるというジャングルの奥地へ冒険の旅に出る。果たして、パディントンは無事におばさんと再会できるのか? だがそこには、家族の絆が試されるパディントンの秘密が待っていた……。

Queer

Queer

2025-05-09

年少日記

年少日記

2025-06-06

中学校教師のチェンは教室で自殺をほのめかすメモを見つける。書いた生徒が誰かを捜索するうち、チェンの脳裏に自らの少年時代の記憶がよみがえる。ニック・チェクの鮮烈な監督デビュー作。

破浪男女

狂ったリビドー

2025-05-30

『人魚姫』の人魚を少年とした再解釈版。親密さやアイデンティティが断絶された世界で繋がりを求めることの複雑さを、台北のセックス・シーンを背景に大胆に描く。

태양의 노래

タイヨウのウタ

2025-05-16

XP(色素性乾皮症)という遺伝子疾患のため太陽の光を浴びることができないミソルは、部屋の中から見えるキッチンカーでフルーツを売っている青年ミンジュンに恋心を抱いていた。いつもは昼間しか来ないはずのキッチンカーが夜間販売に来ているのを見つけたミソルは、その日以来、常連客となりミンジュンに急接近。ミソルが歌を披露するとミンジュンは絶賛し、弾き語りの映像をSNSで配信するよう勧める。歌ではなく病気にばかり注目が集まることを懸念したミソルは、顔出しせずに歌だけを配信することに。配信は評判を呼ぶが、やがてSNS上でミソルの身元がバレてしまい……。