(C)2025「金子差入店」製作委員会
(C)2025「金子差入店」製作委員会

2025.5.15

『金子差入店』は現代に生きる人の心が静かに熱を帯びるだろう映画。監督の本気を感じた試写レビュー!

5月16日(金)に公開される映画『金子差入店』。受刑者と家族を繋ぐ「差入店」。厳しい審査や検閲がある差入のルールを熟知し、様々な事情から面会に行くことができない人たちに代わって、面会室へ出向くこともある仕事。そんな差入店を営む家族の絆と、彼らが巻き込まれる不可解な事件を描く、ヒューマンサスペンスです。主演はSUPER EIGHTの丸山隆平さん、共演するのは真木よう子さん、三浦綺羅さん、川口真奈さん、北村匠海さん、名取裕子さん、寺尾聰さんなど豪華俳優陣。『東京リベンジャーズ』(21)や『真夜中乙女戦争』(22)で助監督を務めた古川豪さんの初監督作の魅力をUHBアナウンサーの柴田平美がお伝えします。

映画『金子差入店』のあらすじ


(C)2025「金子差入店」製作委員会

金子真司は妻の美和子と差入店を営んでいる。伯父の星田から引き継いだ住居兼店舗で、引退した星田と10歳になる息子の和真と一緒に暮らしていた。
ある日、和真の幼馴染の花梨が何の関係もない男に殺害される。一家が花梨の死から立ち直れないでいた時、犯人の小島の母親から差入の代行と手紙の代読を依頼される。金子は差入屋としての仕事を淡々とこなそうとするが、常軌を逸した小島の応対に感情を激しく揺さぶられる。さらに、小島の母親から息子には話し相手が必要だと思うと再度の差入を頼まれた金子は、小島と話せば話すほど「なぜ、何のために殺したのか」という疑問と怒りに身を焼かれる。
そんな時、毎日のように拘置所を訪れる女子高生と出会う金子。彼女はなぜか自分の母親を殺した男との面会を強く求めていた。2つの事件と向き合ううちに、金子の過去が周囲に露となり、家族の絆を揺るがしていく──。
 

実力派俳優たちの心震える熱演

金子の妻を演じる真木よう子さんの安定感、男を追いかける金子の母を演じる名取裕子さんや、金子の心を突き動かす言葉をかける叔父を演じる寺尾聰さんなど大御所俳優たちの存在感で、物語に深みと重厚感が増しているように感じます。そして、何といっても今回の映画では殺人犯を演じた北村匠海さんに注目。今までに見たことのない北村さんの不気味さがとてつもなく新鮮で、吸い込まれる感覚がありました。特に、刑務所で金子と対峙するシーンは身震いする瞬間も。『東京リベンジャーズ』の時から続く監督との信頼感があるのでしょう。“こんな役もできるということを、世の中の人にも北村さんのファンにも見てもらいたい。”という監督の思いからあて書きしたという殺人鬼の役は、北村さんの新境地といっても過言ではないかもしれません。

(C)2025「金子差入店」製作委員会

11年の構想を経て完成したこだわりの作品


(C)2025「金子差入店」製作委員会

東京拘置所の前にある差入店を目にしたことをきっかけに、古川監督が差入店を題材として構想し始めてから11年の時を経て完成した今作。様々な作品で助監督を務めていた古川監督の長編映画監督デビュー作は、思いの強さが映画の細部に至るまでこだわりが詰まっています。例えば、何度も出てくる金子差入店の前の割れた植木鉢。そこに植えられた花の種類にまで意味が込められており、細部まで繊細なこだわりが感じられます。中でも、「平和」という花言葉の白いデイジーは、時期的に入手が難しかったため建物の横で育ててもらったのだとか。映画の中の家族、そして、映画を観ている世の中の人に対しても体温のあるメッセージが込められているように思います。
 

SUPER BEAVERが即決し、制作した主題歌

主題歌「まなざし」は、古川監督が助監督を務めた『東京リベンジャーズ』シリーズで結んだ縁からSUPER BEAVERにオファー。“まなざしよ まなざしよ 騙し絵みたいな今日に 足りていないのは愛だよ…”、見たくないものが重なり合う世界を真実のまなざしで見つめることの大切さ、混迷の時代を懸命に生きる者たちへの熱い想いが込められた歌詞が特徴です。疾走感と熱量溢れる音楽に未来への小さな希望を感じるはず。この映画には、人生をかけて挑む監督の真剣な想いが込められています。主人公・金子役の丸山隆平さんをはじめ、俳優陣や技術スタッフとの信頼関係、そのすべてが結実した作品です。ぜひ劇場で体感してください。
 

(C)2025「金子差入店」製作委員会

作品情報


(C)2025「金子差入店」製作委員会

公開日:2025年5月16日(金)
 
監督・脚本:古川豪
 
出演:丸山隆平、真木よう子、三浦綺羅、川口真奈、北村匠海、村川絵梨、甲本雅裕、根岸季衣、岸谷五朗、名取裕子、寺尾聰
 
主題歌:SUPER BEAVER「まなざし」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
 

映画『金子差入店』のあらすじ


(C)2025「金子差入店」製作委員会

金子真司は妻の美和子と差入店を営んでいる。伯父の星田から引き継いだ住居兼店舗で、引退した星田と10歳になる息子の和真と一緒に暮らしていた。
ある日、和真の幼馴染の花梨が何の関係もない男に殺害される。一家が花梨の死から立ち直れないでいた時、犯人の小島の母親から差入の代行と手紙の代読を依頼される。金子は差入屋としての仕事を淡々とこなそうとするが、常軌を逸した小島の応対に感情を激しく揺さぶられる。さらに、小島の母親から息子には話し相手が必要だと思うと再度の差入を頼まれた金子は、小島と話せば話すほど「なぜ、何のために殺したのか」という疑問と怒りに身を焼かれる。
そんな時、毎日のように拘置所を訪れる女子高生と出会う金子。彼女はなぜか自分の母親を殺した男との面会を強く求めていた。2つの事件と向き合ううちに、金子の過去が周囲に露となり、家族の絆を揺るがしていく──。
 

実力派俳優たちの心震える熱演


(C)2025「金子差入店」製作委員会

金子の妻を演じる真木よう子さんの安定感、男を追いかける金子の母を演じる名取裕子さんや、金子の心を突き動かす言葉をかける叔父を演じる寺尾聰さんなど大御所俳優たちの存在感で、物語に深みと重厚感が増しているように感じます。そして、何といっても今回の映画では殺人犯を演じた北村匠海さんに注目。今までに見たことのない北村さんの不気味さがとてつもなく新鮮で、吸い込まれる感覚がありました。特に、刑務所で金子と対峙するシーンは身震いする瞬間も。『東京リベンジャーズ』の時から続く監督との信頼感があるのでしょう。“こんな役もできるということを、世の中の人にも北村さんのファンにも見てもらいたい。”という監督の思いからあて書きしたという殺人鬼の役は、北村さんの新境地といっても過言ではないかもしれません。

11年の構想を経て完成したこだわりの作品


(C)2025「金子差入店」製作委員会

東京拘置所の前にある差入店を目にしたことをきっかけに、古川監督が差入店を題材として構想し始めてから11年の時を経て完成した今作。様々な作品で助監督を務めていた古川監督の長編映画監督デビュー作は、思いの強さが映画の細部に至るまでこだわりが詰まっています。例えば、何度も出てくる金子差入店の前の割れた植木鉢。そこに植えられた花の種類にまで意味が込められており、細部まで繊細なこだわりが感じられます。中でも、「平和」という花言葉の白いデイジーは、時期的に入手が難しかったため建物の横で育ててもらったのだとか。映画の中の家族、そして、映画を観ている世の中の人に対しても体温のあるメッセージが込められているように思います。
 

SUPER BEAVERが即決し、制作した主題歌


(C)2025「金子差入店」製作委員会

主題歌「まなざし」は、古川監督が助監督を務めた『東京リベンジャーズ』シリーズで結んだ縁からSUPER BEAVERにオファー。“まなざしよ まなざしよ 騙し絵みたいな今日に 足りていないのは愛だよ…”、見たくないものが重なり合う世界を真実のまなざしで見つめることの大切さ、混迷の時代を懸命に生きる者たちへの熱い想いが込められた歌詞が特徴です。疾走感と熱量溢れる音楽に未来への小さな希望を感じるはず。この映画には、人生をかけて挑む監督の真剣な想いが込められています。主人公・金子役の丸山隆平さんをはじめ、俳優陣や技術スタッフとの信頼関係、そのすべてが結実した作品です。ぜひ劇場で体感してください。
 

作品情報


(C)2025「金子差入店」製作委員会

公開日:2025年5月16日(金)
 
監督・脚本:古川豪
 
出演:丸山隆平、真木よう子、三浦綺羅、川口真奈、北村匠海、村川絵梨、甲本雅裕、根岸季衣、岸谷五朗、名取裕子、寺尾聰
 
主題歌:SUPER BEAVER「まなざし」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
 

柴田平美

UHBアナウンサー

UHBアナウンサー。ねむろ観光大使。土曜の情報番組「いっとこ!」の映画コーナーを担当。私が初めて観た映画は『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』(2001)。故郷・根室に映画館がなかったため、観たい映画があると隣町の釧路まで行って観ていました。映画館では、一番後ろの真ん中で、ひとりで観るのが好き。ジャンルは、ラブ・ファンタジー・アクションを中心に、話題作をチェックしています。皆さんの心に残る映画を見つけるきっかけとなれますように。

eventイベント・キャンペーン

point注目映画一覧(外部サイト)

Frankenstein

フランケンシュタイン

2025-10-24

ひとりの天才科学者と、その野心が創り出した恐ろしい怪物をめぐるメアリー・シェリーの古典小説の名作を、アカデミー賞受賞のギレルモ・デル・トロ監督が新たな視点で映像化。

劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」

劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」

2025-11-07

2018年10月31日。ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。そこに単独で乗り込む現代最強の呪術師・五条悟。だが、そこには五条の封印を目論む呪詛師・呪霊達が待ち構えていた。渋谷に集結する虎杖悠仁ら、数多くの呪術師たち。かつてない大規模な呪い合い「渋谷事変」が始まる―。そして戦いは、史上最悪の術師・加茂憲倫が仕組んだ殺し合い「死滅回游」へ。「渋谷事変」を経て、魔窟と化す全国10の結界コロニー。そんな大混乱の最中、虎杖の死刑執行役として特級術師・乙骨憂太が立ちはだかる。絶望の中で、なおも戦い続ける虎杖。無情にも、刃を向ける乙骨。加速していく呪いの混沌。同じ師を持つ虎杖と乙骨、二人の死闘が始まる——

The Roses

ローズ家~崖っぷちの夫婦~

2025-10-24

絵に描いたような完璧なカップル、アイヴィとテオは、順風満帆な人生を送っているように見えた。輝かしいキャリア、愛に満ちた結婚生活、優秀な子供たち。だが、その裏側では家庭内戦争が始まろうとしていた。テオのキャリアが急降下する中、アイヴィは野心を露わにする。幸せな夫婦に秘められた競争心と不満が爆発する痛快ブラック・コメディ。

もののけ姫

もののけ姫

1997-07-12

山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出るアシタカはやがて、西方の地で“タタラ”の村にたどり着く。エボシ御前が率いるその村では、鉄を造り続けていたが、同時にそれは神々の住む森を破壊することでもあった。そして、そんなタタラ達に戦いを挑むサンの存在をアシタカは知る。人の子でありながら山犬に育てられた彼女は“もののけ姫”と呼ばれていた。

罗小黑战记 2

羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来

2025-11-07

中国の人気WEBアニメシリーズを原作に、黒猫の妖精シャオヘイの冒険を描くアクションファンタジーアニメ第2弾。ある襲撃事件により妖精の世界の平和が脅かされ、シャオヘイと師匠ムゲンの運命が大きく揺らいでいく。

Springsteen: Deliver Me from Nowhere

スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

2025-11-14

アメリカの魂 ロックの英雄“ The Boss ”ブルース・スプリングスティーン。「Born in the U.S.A.」で世界が振り向く前夜、誰にも頼らず、わずか4トラックの録音機で吹き込んだアルバム『ネブラスカ』。父との確執、その苦悩と創造の情熱を描いた、音楽映画の枠を超え、観る者の心を震わせる感動ドラマ。

GHOST IN THE SHELL

GHOST IN THE SHELL

1995-11-18

2029年、二度の大戦を経て、電脳化・義体化技術の発展した世界。新たな可能性の一方で、ゴーストハックや犯罪の多様化といった問題にも悩まされていた。 そんな中、他人の電脳をハックし人形のように使う「人形使い」が入国し公安9課は調査に乗り出す。