(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.
(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

2025.6.23

撮影スタジオの空気感や80年代のファッションも刺激的『MaXXXinc マキシーン』

毎週・木曜日の深夜1時30分から北海道・札幌のエフエムノースウェーブで放送されている、矢武企画制作・映画専門ラジオ番組「キャプテン・ポップコーン」の内容をSASARU movieでも配信!

キャプテン・ポップコーンこと矢武企画が映画の情報はもちろん、映画に関係するまちの情報をお届けします。

キャプテン・ポップコーンは、スマホのアプリやインターネットで聴けるradikoのタイムフリー(無料)と、道外にお住まいの方はradikoのエリアフリー(月額¥385)で放送後1週間以内であれば聴くことができます。
さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!

※この記事では6月12日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。

【提供】キャプテン・ポップコーン/矢武企画

カツオ節のゆーへい、どきどきっ映画くじ #59

このコーナーは全国大会で大阪府知事賞を受賞した「やぶやぶ節」がインターネットと平岸直売店で好評販売中のカツオ節の富樫政雄商店・ゆーへいさんに映画館での劇場体験、そしてクジで引けなければ観なかったであろう映画を運命的にマッチングするコーナーです。

映画『MaXXXine マキシーン』

『ミッドサマー』(20)などのA24にとって、最大のヒットシリーズとなる『X エックス』(22)、『Pearl パール』(23)に続く最新作。

物語は、実在の連続殺人鬼ナイト・ストーカーの恐怖に包まれた1985年のハリウッドを舞台に、シリーズ1作目『X エックス』(22)で描かれた、テキサスでの猟奇殺人事件から生還し、女優を目指すマキシーンの6年後から始まる。
マキシーンの、ハリウッドスターへの夢が現実になる時が近づく中、連続殺人鬼や、謎の私立探偵、FBIと邪魔をする者たちに立ち向かいながらハリウッドの頂点を目指す姿を描く。

監督・脚本のタイ・ウエストと主人公のミア・ゴスは続投。
80年代のハリウッドの暗黒面をも描く、スターダム・スリラー・エンターテイメントです!

ゆーへい:事前に前作までの『X エックス』、『Pearl パール』を観たので、今作での事件の時系列やマキシーンの人物像がより良く分かりました。前作までと比べ1番サスペンス要素が強い作品で、ハラハラしながらも物語の世界に没頭することができました。また、ハリウッドのスタジオや当時のファッションの再現などの美術的な要素も作品の魅力のひとつだと感じました。
 

(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.


(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

矢武:日本と海外では“ホラー”のニュアンスの違いがありますよね。

ゆーへい:日本のいわゆる“Jホラー”はじわじわ恐怖を感じますよね。

矢武:映画の中で流れる曲も魅力的でしたよね。

ゆーへい:80年代を感じられる楽曲が映画にマッチしていました。また、映画の内容としてはマキシーンの強さが印象的に描かれていました。劇中にはポルノ映画やホラー映画に対する偏見を示すような描写もありましたが、そうした風潮に夢を持って立ち向かうマキシーンの姿からは、確かな信念が感じられました。

 
矢武:現在の映画産業に対するメッセージのようなものも感じましたね。

ゆーへい:どこか昔の映像作品のような雰囲気をまといながらも、現代的なテーマを伝えているという印象がありました。劇中では、マキシーンの関係者が次々と殺されていく展開や、脅しの描写もありつつ、自身がハリウッド女優として強く生きようとする姿が描かれていたのも印象的です。VHSの文化や当時の音楽が随所に散りばめられていて、1980年代の時代背景が鮮明に感じられる作品でした。

(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.


(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

矢武:VHSの話で余談ですが、『サスペリア』(77)の4Kリマスター復刻版VHSが限定500本限定で発売したので購入しましたが、届いたのが“シリアルナンバー1”だったんですよ!!

ゆーへい:それはランダムでたまたま1番だったんですよね?すごい話で鳥肌が立ちました。
映画の内容に話を戻しますが、音楽の使い方がとても繊細だと感じました。当時のメタルやシンセサイザーの音を細かく使うことで、時代の空気感をうまく表現していると感じました。

映画『MaXXXine マキシーン』(R15)はTOHO シネマズ すすきの、イオンシネマ旭川駅前で6月6日(金)から絶賛公開中です!

 


 
キャプテン・ポップコーンは、スマホのアプリやインターネットで聴けるradikoのタイムフリー(無料)と、道外にお住まいの方はradikoのエリアフリー(月額¥385)で放送後1週間以内であれば聴くことができます。
さらに、radikoでこの番組をフォローして頂けると番組放送前に、オンエア通知が届いたり、フォロー欄から、簡単に番組情報やプレゼントキャンペーンの情報、番組ブログへ、アクセスできます!

※この記事では6月12日(木)放送の内容をお届けします。
※公開される映画館名や作品情報は上記日程の放送時点のものになりますのでご留意ください。

【提供】キャプテン・ポップコーン/矢武企画

カツオ節のゆーへい、どきどきっ映画くじ #59


(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

このコーナーは全国大会で大阪府知事賞を受賞した「やぶやぶ節」がインターネットと平岸直売店で好評販売中のカツオ節の富樫政雄商店・ゆーへいさんに映画館での劇場体験、そしてクジで引けなければ観なかったであろう映画を運命的にマッチングするコーナーです。

映画『MaXXXine マキシーン』

『ミッドサマー』(20)などのA24にとって、最大のヒットシリーズとなる『X エックス』(22)、『Pearl パール』(23)に続く最新作。

物語は、実在の連続殺人鬼ナイト・ストーカーの恐怖に包まれた1985年のハリウッドを舞台に、シリーズ1作目『X エックス』(22)で描かれた、テキサスでの猟奇殺人事件から生還し、女優を目指すマキシーンの6年後から始まる。
マキシーンの、ハリウッドスターへの夢が現実になる時が近づく中、連続殺人鬼や、謎の私立探偵、FBIと邪魔をする者たちに立ち向かいながらハリウッドの頂点を目指す姿を描く。

監督・脚本のタイ・ウエストと主人公のミア・ゴスは続投。
80年代のハリウッドの暗黒面をも描く、スターダム・スリラー・エンターテイメントです!

ゆーへい:事前に前作までの『X エックス』、『Pearl パール』を観たので、今作での事件の時系列やマキシーンの人物像がより良く分かりました。前作までと比べ1番サスペンス要素が強い作品で、ハラハラしながらも物語の世界に没頭することができました。また、ハリウッドのスタジオや当時のファッションの再現などの美術的な要素も作品の魅力のひとつだと感じました。
 

(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

矢武:日本と海外では“ホラー”のニュアンスの違いがありますよね。

ゆーへい:日本のいわゆる“Jホラー”はじわじわ恐怖を感じますよね。

矢武:映画の中で流れる曲も魅力的でしたよね。

ゆーへい:80年代を感じられる楽曲が映画にマッチしていました。また、映画の内容としてはマキシーンの強さが印象的に描かれていました。劇中にはポルノ映画やホラー映画に対する偏見を示すような描写もありましたが、そうした風潮に夢を持って立ち向かうマキシーンの姿からは、確かな信念が感じられました。

 

(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

矢武:現在の映画産業に対するメッセージのようなものも感じましたね。

ゆーへい:どこか昔の映像作品のような雰囲気をまといながらも、現代的なテーマを伝えているという印象がありました。劇中では、マキシーンの関係者が次々と殺されていく展開や、脅しの描写もありつつ、自身がハリウッド女優として強く生きようとする姿が描かれていたのも印象的です。VHSの文化や当時の音楽が随所に散りばめられていて、1980年代の時代背景が鮮明に感じられる作品でした。

(C)2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

矢武:VHSの話で余談ですが、『サスペリア』(77)の4Kリマスター復刻版VHSが限定500本限定で発売したので購入しましたが、届いたのが“シリアルナンバー1”だったんですよ!!

ゆーへい:それはランダムでたまたま1番だったんですよね?すごい話で鳥肌が立ちました。
映画の内容に話を戻しますが、音楽の使い方がとても繊細だと感じました。当時のメタルやシンセサイザーの音を細かく使うことで、時代の空気感をうまく表現していると感じました。

映画『MaXXXine マキシーン』(R15)はTOHO シネマズ すすきの、イオンシネマ旭川駅前で6月6日(金)から絶賛公開中です!

 


 

キャプテン・ポップコーン

映画専門ラジオ番組

キャプテン・ポップコーンは、エフエムノースウェーブで毎週木曜日深夜1時半から放送するラジオ番組です。北海道・札幌で映画のお仕事に従事する「まちのえいが屋さん・矢武企画」が気になった映画の情報、映画に関係したまちの情報、そして、映画がもっと近くなるようなお話をお届けします。映画がはじける、映画で踊る夜、きょうも映画と、コミュニケーションしていきましょう!

point注目映画一覧(外部サイト)

Superman

スーパーマン

2025-07-11

大手メディア「デイリー・プラネット」で平凡に働くクラーク・ケント、彼の本当の正体は人々を守るヒーロー「スーパーマン」。子どもも大人も、愛する地球で生きるすべての人を守り救うため、日々戦うスーパーマンは、誰からも愛される存在。そんな中、彼を地球の脅威とみなし暗躍する、最高の頭脳を持つ宿敵=天才科学者して大富豪、レックス・ルーサーの世界を巻き込む綿密な計画が動き出すー

F1

F1/エフワン

2025-06-27

引退していたレース界のレジェンド、ソニー・ヘイズが現役に呼び戻され、低迷するF1チームを率いて、若き天才ドライバーを指導しながら、再び栄光をつかむチャンスを追い求める。

Sinners

罪人たち

2025-06-20

1932年、第一次世界大戦を生き延び、シカゴでギャングとして働いていたスモークとスタックの兄弟が故郷のミシシッピ州クラークスデイルへ戻ってきた。大量の現金と酒を持ち帰った2人は、地元の黒人コミュニティのために酒場をオープンするが……。

28 Years Later

28年後...

2025-06-20

Novocaine

Mr.ノボカイン

2025-06-20

マジメで気弱な銀行員ネイサン・カインは、一切の痛みを感じない特殊体質だった。目立たぬように生きてきた彼だったが、ある日、大切に思っていた彼女が銀行強盗にさらわれてしまい……。

Drop

Drop

2025-07-11

탈주

탈주

2025-06-20

海がきこえる

海がきこえる

1993-10-09

高知の進学校から東京の大学に入学した杜崎拓は、吉祥寺駅のホームで武藤里伽子に似た女性を見かける。その後、はじめての夏休みに同窓会のために故郷・高知へと帰省する道中、拓はその高校時代を思い起こす。季節外れに東京から転校して来た里伽子との出会い、ハワイへの修学旅行、里伽子と2人だけの東京旅行、親友と喧嘩別れした文化祭。ほろ苦い記憶をたどりながら、拓は里伽子の存在を振り返っていく。